※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の休日にイライラする理由や家事育児の負担、子供の成長に対する気持ちなど悩みがあります。励ましの言葉をください。

すみません愚痴です。
旦那が休みの日ってどうしてこうもイライラするんでしょうか?💦

私は朝から掃除、洗濯、子供のご飯やオムツ、買い物、ご飯の支度、洗い物…と目まぐるしく動いているのに、旦那はスマホいじるか、寝るか、趣味の熱帯魚の水槽の掃除しかしなくて、さっきとうとうムカつきました💢
夕飯出来てるのに寝てるから先に私がご飯食べて、旦那が起きてきても配膳せずにガン無視してやりました💢笑(結果ご飯も味噌汁も食べずにおかずだけ食べて、その後ポテチ食べてました💢どんだけ動きなくないんだよ笑)

今日は子供が0歳最後の日で、0歳までに行きたい所あるんだよねと伝えたのにガン無視💢(1歳になったら料金取られるとことか行きたかった😂)

仕事で疲れてるのは充分分かります。でも私もパートだけど仕事してる上に家事や育児もやってるのに…私には一息つく時間もないのでしょうか?🥲
子供はとても可愛いし、全然悪くないのに、生理前ということもありイライラしてしまって、つい当たってしまいます🥲最近は子供もイライラを感じ取っていて余計辛いです😭

もっと大変な方もいるのにこんな事で愚痴ってしまってすみません🥲
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
これを書きながら涙が出てしまいました🥲
よければ励ましの言葉を下さると嬉しいです🥲

コメント

るる💕

見ていてむかつきました。🤫

はじめてのママリ🔰さんも
働いているんですね😳
パートとか関係ないです!!
働いてさらに家事育児なんて
大変すぎます!
休みの日くらいやれ!と
言ってやりたいですね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとムカつきますよね💢

    そうなんです🥲
    しかも保育園の空きがないので実母や義母に預けて仕事してます🥲
    実母は私の家まで来てくれるので助かるのですが、義母はわざわざ義実家に行かないといけなくて…それもストレス溜まります💦
    ほんとに、休みの日くらい何か家事やって欲しいです🥲

    • 3月13日
  • るる💕

    るる💕

    仕事している旦那さんより
    仕事家事育児送り迎えまでしているはじめてママリ🔰のが
    大変です!

    行ってもわからない旦那なら
    (うちの旦那もそうです)
    旦那がされて困る事しますね😂
    無視し続ける。夕飯作らない。洗濯放置など☺️

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    迎えは旦那がやっているのですが、最近は義実家で少し寝てから帰りたいからって仕事終わりに私が義実家寄って、夕飯もご馳走になってしまったりしていて義母に申し訳ない気持ちです🥲

    夕飯作らないは一度やりました😂笑(子供乗せてるのに車の運転荒くされたので笑)
    今度は旦那の洗濯物だけ放置するのやってみます笑

    • 3月13日
  • るる💕

    るる💕

    そういうところの気遣いもしてほしいですよね😂
    早く家に帰って、やる事やって早く寝ろ!って思っちゃいます😂

    一応、これやらないなら
    〇〇やらないからねー!と
    トドメはさしておきます😂

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうです💦
    旦那は別の部屋で寝ちゃうし、子供と私が義実家で置いていかれる気持ちを考えてほしいです🥲

    トドメは刺してるのに全然効果ないです😭
    むしろ逆ギレされます笑
    だんだん書いてること全部クソ旦那だなって思えてきました😂笑

    • 3月13日
  • るる💕

    るる💕

    実家近いならプチ家出もアリです😂
    私はしょっちゅう家出していました😂

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もよくしてました😂
    今回は皆さんのおかげでなんとか怒りが収まったので、次イライラ止まらなくなったらプチ家出します😂
    いろいろお話聞いて下さり、ありがとうございました✨

    • 3月14日
boyプレママ🔰

明日誕生日ですね🎂
おめでとうございます!
そしてママリさんも出産、育児、家事、仕事とよく頑張りましたヾ(・ω・`*)
1年前産むの大変で産んでからも訳分からない話せない赤子と24時間ずっと一緒で気苦労と不安と戦いながらでしたね!
お子さんがスクスク育っているのはママリさんが頑張って育てた結果です。
明日は楽しくパーティーできるといいですね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!!ありがとうございます😭😭
    読んでいて泣いてしまいました🥲
    もしかしたら、boyプレママ🔰さんのお子さんも3月生まれですか?
    ありがとうございます🥲
    週末に誕生日パーティーやるので、それを楽しみに頑張ります🥲

    • 3月13日
  • boyプレママ🔰

    boyプレママ🔰

    そうです!
    22日に1歳になります🍀*゜
    パーティー準備大変ですが、いい思い出になるようにお互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週ですね!!おめでとうございます✨
    準備大変ですよね😂
    素敵なお誕生日パーティーになりますように🎉

    • 3月13日
ゆちゃ(29)

いるのに何もしない人って、イライラしますよね。

うちの主人もそうです。
上の子の時はイライラしまくってましたが、今はもう諦めました😂
後は仕事が忙しく、ほぼ家にいないので、いる時にダラダラするのは仕方ないよなぁ、と。
とは言え、丸一日休みでこちらがご飯作ってる時くらい、下の子の相手しとけよ!と思いますが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただき、ありがとうございます🥲

    諦めも肝心ですね笑
    余裕がある時は仕方ないよなーと思えるのですが😭
    ご飯作ってる時が1番忙しいので見ていてほしいですよね😂

    • 3月13日