※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

服薬についての質問で、旦那が反対している。医師から勧められたが、対応は試行錯誤。多動で突発的な行動があり、服薬が必要か悩んでいる。

発達障害での服薬って悪いイメージですか、、?

旦那に話したら「子供を変えることばっかで自分(私)の子供への対応を変えようとは思わないの?」

って話になったのですが、当たり前に対応は試行錯誤ですが多動で突発的に走り出したりする事ってどんなに約束したりしても体が動いてしまうので医師から勧められたのですが反対されてる?状況です。。(旦那は1年後は成長してるかもなのに服薬の必要がない)

コメント

あじさい💠

私の知ってる知識ですと、脳のうまく働かない部分とかを助けてくれたり、出過ぎたり足りない伝達物質を補ってくれるのが薬ってイメージなのですが。
努力じゃどうしようもないから服薬する。って思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私もその認識だったので、旦那の発言にびっくりと同時に悲しくなりました。。結局困っているのは子供なのに、、

    • 3月13日
はじめてのママリ

うちの夫も出来ればしない方がいいんじゃないか派でしたが、私の限界が来てしまい、まず試してみて副作用とかいろいろダメそうだったら辞めてみよう、医師の言うことを試してみよう、と説得しました。

子どもへの対応変えられるなら変えてるしこちらが努力してもどうしようもないことありますよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    同じような感じですね。発達障害の診断に関しても病院に行くから診断せざるを得ないんだ!とか言ってるレベルなので合わないです😇
    合わなかったらやめたり変えたりしたら良い事ですよね、、。日常困ってるのは子供と私なのに🥲

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私は服用することで本人が落ち着けるならありだと思ってます☺️
こっちが寄り添って対応変えてもダメな時はダメですし…
本人も今後社会にでていくために自分でコントロールする力を身につけていかなきゃいけないので服用してよかったなって思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました!
    ありがとうございます😊
    よかったとの意見が聞けてよかったです✨ただ夫婦の意見が割れているので何とか理解してもらいたいです😔

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も最初は意見割れました😅
    主人からは子供を薬漬けにするのかと言われました。
    私からしたら、自分は責任持ってサポート出来るわけじゃないんだから口を挟むな。と。
    学校で苦しい思いを目にしてるのも普段衝突するからこそ本人が色々つらさを感じてるのを目の当たりにしてるのも全て私なのにって感じでした🙄💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じですね😳

    多分、「普段一緒に過ごす私と子供が困ってる」的な事を言ったら癪に触りそうで(旦那は俺といる時は全然問題ないし薬必要ないんじゃ?)
    でもその事を言われると母親業が出来てないと遠巻きに言われてるようで、昨日悩んでしまい質問しました、、。
    分かって貰えるように何とかしたいと思います😔

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことを言っていた主人も、今となっては息子のためには最善だったんだねと言ってくれるほどになったので時間はかかると思いますが服用することで本人もだいぶ過ごしやすくなるのでゆっくり理解してもらえるかなと思います😊

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    経験者の方からの希望です🥲
    昨日、あなたとは分かり合えないと言われたばっかなので、そうなれば嬉しいです。
    ありがとうございました😌

    • 3月14日