
明日3、4ヶ月検診に行くのですが健康福祉センターでの集団検診なんで…
こんばんわ☺❕
明日3、4ヶ月検診に行くのですが
健康福祉センターでの集団検診なんですが、今ネット見ていたら怖くなってきました😱
結構心無い言葉とか言われたりして
傷つけられたりして帰っていく事が多いんですかね😓??
助産師さん、先生、看護師さんなどホント良い人に巡り会えずにいつも悩んでたのですが……また家で泣いたり最悪な気分にさせられてしまうのかと思うと気が滅入ってきました~😭
皆さんは3、4ヶ月検診どうでしたか?
ちなみに板橋区です😢
- たぬき🐱(6歳, 8歳)
コメント

ゆぅ
すみません。私は検診まだなのですがコメントさせてください。
そうなんですか?私も板橋区なのですが。。。もうすぐ3ヶ月になるのでそろそろ検診だなぁとは思っていましたが
乳児訪問に来てくださった保健師さんはとてもいい方でしたが。。。

ccc
3.4ヶ月健診、板橋区の板橋健康福祉センターで受けましたが全然普通でした✨
怒られたりとか厳しく言われたりなどは全くありませんでしたよ(*´∀`*)
離乳食の説明→保健師?と面談→小児科医に健診しても
という流れだったと思いますますが全然質問などしても普通にニコニコ答えてくれました(^^)
-
たぬき🐱
そうなんですね~😣💦
もう小心者なので今オロオロドキドキしてました😢
私は赤塚で受けるのですが
詳しくありがとうございます😭✨
少しほっとしました~❗- 3月21日
-
ccc
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます(^^)
友人も赤塚で受けたのですが全然厳しく言われたりしなかったと言っていたので大丈夫だと思いますよ❤️
無事に終わることを願っています╰(*´︶`*)╯- 3月22日

ccc
すいません間違えましたm(_ _)m
小児科医に健診しても→小児科医に健診してもらう
です(T ^ T)
-
たぬき🐱
ぎょ🙆大丈夫です(笑)
ありがとうございます💓- 3月21日

退会ユーザー
うちも明日7ヶ月検診があります(*゚v゚*)
関東ではないですが、結構親身になってくれる人もいたり苦手な人もいたりいろいろです!
そんな酷いことは言われたことないですよ♪
行ってみたら印象が変わるかもしれません!
私にとっては、明日は子供の成長が数字で見れたり、同じ月齢の子達の成長が見れる貴重な機会なので楽しみです♪
-
たぬき🐱
アドバイスありがとうございます😭💓
そうですね、子供の成長を1番に考えて、しっかり受けてきます🐱
行ってみないと解らない事ですしね(*_*)はぁドキドキです- 3月21日

佐保
保健師さんもとても親切で悩み事とか子育ての疑問点とか親切に優しく対応してくれましたよ。ネットの書き込みは普通に健診終えた人はあまりしないので、嫌なことの書き込みが多いと思います。
-
たぬき🐱
確かに、そうかもしれません‼
検索して見るんじゃなかったと後悔してました😢
ネット、真に受けてしまいました
コメントありがとうございます
子供のために勇気だして行ってみます(*_*)💦- 3月21日

なめ
私も板橋区ですが3、4ヶ月健診はみんな優しかったですよ(о´∀`о)
私は5分前くらいに行ったんですが、結構待ったので早めに行くといいかもしれませんp(^^)q
-
たぬき🐱
そうなんですね~😆✨
気持ち落ち着いてきました(笑)
アドバイスありがとうございます💓🙆早めに行ってきます🐱- 3月22日

たぬき🐱
昨日、今日とコメント、アドバイスありがとうございました😃💨
無事に3、4ヶ月検診終わりました!皆さんおっしゃっていたように保健師さん、先生とても優しい方達でした😆💓
初めて、行って良かったと思えました、娘が泣いてしまっても皆さん抱っこしあってくださったり、とても暖かい所でした~😢✨良かった~~
たぬき🐱
そうなんですね😱羨ましいです
私の所にきた保健師さん物凄い勢いできてチラホラ嫌みな事を言ってきたり、夫のいる前で喫煙は悪いこと!と言ったりとなんだか怖い人でした~😭
物凄い早さで帰っていって何だったんだろ~って感じです😢
ゆぅ
そうなんですかっ!!うちはすごくゆっくりで色々聞いてくました( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
そんなに違いがあるんだ。。。
ほんと当たり外れですね(((o(´>ω<`)o)))
たぬき🐱
わぁ~いいなぁです😱💔
なので私は無駄にビクビクしていますよ~🙇💦
コメント夜遅くにありがとうございますです~