
福岡市東区周辺の幼稚園で、プレ(親同伴無し)、満3歳児クラスがある良い所を探しています。松崎、博多南、博多東幼稚園と、美和台、福岡文化幼稚園を検討中です。評判の良い幼稚園情報をお知りの方、教えてください。
福岡市東区周辺の幼稚園で評判の良い所を探しています!
プレ(親同伴無し)、満3歳児クラスがある所が良いなと思っております。
今のところ
・松崎幼稚園
・博多南幼稚園
・博多東幼稚園
と、プレ親同伴の為検討中の
・美和台幼稚園
・福岡文化幼稚園
辺りが気になっています。
お子様を通わせていたり、その他の幼稚園で評判の良い所を知っている方がいましたら教えてください( > < )
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
博多南行ってます!
先生たちみんな優しくて好きです!
博多南は、のびのび系の幼稚園なので勉強に力を入れているわけではないです!
私はのびのび系が良かったので入れました😊

チッチ
松崎に行っています😄
下の子はプレから満3歳児に進級して
4月から年少です😊
お知りになりたい事があればお答えしますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
では何点か質問させてください( > < )
・プレは親同伴ですか?
・プレに行く時、バス送迎と親の送迎どちらですか?
・やはり松崎は他の園と比べると厳しい方ですか?- 3月14日
-
チッチ
プレは子どもだけです。
12時までと13時までと選べます
(13時までだとお弁当持参になります)
親の送迎のみです。
駐車場がないので、プレの子用の入口で
乗り降りします。(ドライブスルーみたいな感じです)
厳しいかどうか保護者がどう思うかなので
難しいところはありますが…
私は、そう思いません。
のびのび園ではないは確かです❗
ひらがな、カタカナ、数字の読み書き、
計算などもやりますし、体操で逆立ちを
したりもします。
小学校みたいに時間を決めて取り組んでいます。
今はどこの園でもやってるな〜って感じです。- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます!
すごい!子どもにとって良い経験ができそうでやはり人気で激戦区なだけありますね( > < )
参考にさせていただきます!!- 3月14日
-
チッチ
最近は激戦ではないですよ💦💦
今の年少さんから1クラス減っているので…。
プレ(キッズクラブ)も定員割れしています😅
プレは月5,000円ぐらいかかります。
後の入園金になります。
オープンスクールってのを月1で
やっているので参加してみて合う合わないを
見ても良いと思いますよ😊
下の子は1歳からプレに通って幼稚園慣れを
させました😄- 3月14日

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
1度そのオープンスクールに行ってみようかと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
よく調べてみると、博多南も博多東もバスの送迎がうちの自宅はエリア外だという事に気づきまして、、🥲
博多幼稚園だと近いのですが、博多系列はどこものびのび系なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
エリア外なんですか😅
博多系列は園によってさまざまです!どの園も違います!
博多南がのびのび系ってだけです!