

ママリ
うちはビニール袋ですよ笑笑

Ogiiii-m
我が家はトートバックとか、IKEAの袋とかです!!
保育士をしておりますが、、
多分週末の持ち帰り、週初めに持ち込みするだけだと思うので購入とかされなくてもあるもので大丈夫だと思いますよ✨
お子さんの保育園では、週末の持ち帰りの際にお家の方が持ち帰りの荷物をまとめる感じですかね?
我が家の子供たちの保育園は、親が全部荷物をやるんですが…
園によっては、週末にお子さんのタオルケットやシーツを先生が持ち帰りの袋に入れてくれる所もあるので、名前も念のため書いておくと良いかもしれません!
-
はじめてのママリ
なるほどー!
週末にシーツ(バスタオル)とタオルケット持ち帰りますが、
お家の人がまとめたり保育士さんがまとめたりする場合があるんですね!
説明会で特に何も言われませんでした💦
名前記載しておきます!
ちなみに百均のエコバッグでも大丈夫ですか?💦- 3月13日
-
Ogiiii-m
入れば大丈夫だと思います✨
少し大きめにしておくと、汚れ物(着替え)や上着など、他の持ち物などもまとめて一つにできるので手も空きますよ😃
私が知ってる所だと…
・シーツとバスタオルをまとめてクルクル巻いてカゴに入れて置いてあるのを親が取ったり…
・保護者が完全に布団から剥がしてまとめたり…
・保育士さんが袋に入れておいてくれたり…
と、園によって様々です✨- 3月13日

はじめてのママリ🔰
紙袋は破れるのでやめた方が良いです😅名前は書かないと先生が困るときがあるので書いてください。
普通のトートバッグとかで大丈夫ですよ!エコバッグとかでも入る大きさなら大丈夫です。
コメント