子育て・グッズ 子どもが急に早起きになった理由は、保育園入園が決まったことに気づいたからかもしれません。自ら早起きの練習をする可能性もあります。 最近急に子どもが6時台に起きるようになりました。 今までは7時半〜8時半まで寝ていました。 晩ご飯や入浴、就寝の時間が変わったわけではないのですが、朝起きる時間だけが早くなったのはなぜだと思いますか? 4月から入園が決まったのですがもしかして自分が保育園に入ること気づいてるのでしょうか?自分で早起きの練習をするなんてありえませんよね?😅 最終更新:2024年3月13日 お気に入り 保育園 入園 ご飯 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 練習してたら可愛いですね☺️ 明るくなるのも早くなったので、その影響とかですかね?? 長男がもうすぐ1歳5ヶ月になりますが、6ヶ月から保育園行ってて、習慣化し毎日6時前に起きます😅 3月13日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます✨ 確かに明るくなるのが早くなったからかもしれません☺️ 6時前は早起きですね😊 ちなみに就寝は何時ですか? 3月13日 退会ユーザー 19時台にご飯たべて、21時までには寝てます! 3月13日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
確かに明るくなるのが早くなったからかもしれません☺️
6時前は早起きですね😊
ちなみに就寝は何時ですか?
退会ユーザー
19時台にご飯たべて、21時までには寝てます!