

はじめてのママリ
駅前の私立保育園は基本園庭なかったです💦
見学行った時、公園に遊びに行くって言ってました!
私が園見学で園庭ないところは、乳児園が多かったです!
園庭小さめの保育園は近くの小学校借りて運動会するって言ってました😌

ままり
娘の保育園は、庭園も園自体も小さめですが外遊びはしています!

ママりん
ない園も多いですね‼︎
2園通ってどちらも園庭なしですが、近隣の公園に毎日いってますよ♪(猛暑日以外)

姉妹のまま
都内で保育士していて、娘も都内のこども園に通っています。
勤務園も娘の園も屋上はあるけど園庭はないです。
夏(気温の高い日)や雨の日以外はお散歩に出掛けています!

はじめてのママリ🔰
都内ではないですが周囲は園庭なしばかりですし、上の子の園も園庭なしです!
今は灼熱なので外遊びないですが、落ち着けばほぼ毎日外行ってます!
近くの公園行ったり、周辺のお散歩行ったりしてます!
あとは図書館も近いので、そこもよく行ってるみたいです。

PaleAle
まとめて失礼します!
コメントありがとうございました😊
園庭がない代わりに、公園で遊んだりお散歩したりするんですね😳
遊べるくらいの園庭は欲しいなと思っていましたが、その点がクリアになって良かったです🙌
コメント