※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫が育児に興味を失い、生活が大変になった女性が家出。ストレスからの行動で、今後の選択に悩んでいます。

結婚後初めて家出しました。
夫に育休取ってもらっていましたが、来月から復帰。
夫が急速に育児に興味を無くし、仕事のことばかりを考え、私の生活が変わることを一切考慮しなくなりました。

「忙しいから昼はコンビニのおにぎり」と言うからお弁当作ろうかな。→5時起き
駅まで遠いから車で送ってあげようかな→7時過ぎに子供2人乗せて家を出る

夫のダラダラ寝かしつけ(上の子)→22:00
(下の子)夕方に寝るから起こして飲ませて欲しいと小児科で言われたからと夫に指示される→今まで夕方から深夜まで通しで寝ていたが、4時間おきに起きて0〜2時前後に2時間元気に叫び始める。夫爆睡。
限界でイライラして子供に対応してしまって夫が起きると朝にちゃかしてくる。
どんなにうまく行っても今の状況なら睡眠時間5時間未満。
下の子の面倒を試しに見てもらおうと思ったら偉そうだとキレられる。

自分より相手を考えて行くと生きて行けそうになく、夫の理解もなく子供の前で怒鳴り散らし、家出しました。
2時間ほど連絡はきませんでした。その後多少は申し訳なく思っているようです。
しかも来年復帰予定なのでこの生活に仕事が加わったらと思うとゾッとします。

家出して通しで眠れたこと、久しぶりに外でお酒が飲めたこと、久しぶりにゆったりとした朝ご飯が食べられたこと。
今までずっと我慢してきたんだと気付かされました。
常に全力でいたいタイプですが、しょっちゅうこんな感情的になってたら身がもたなくて。
何がベストな選択なのでしょうか。
コメントくださると嬉しいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなんてしょっちゅう家出してましたよ😂
朝まではないけど、コンビニでスイーツ買って車の中でイライラしながら食べてちょっと泣いて子供や夫が寝てから家に帰ったり、銭湯に行ってサウナ入ったり。

私は育休明けて4年経ちましたが、働いている方が自分の時間も出来て今までの時間に感謝できるようになりました。

仕事復帰するにあたって旦那様も少々緊張してるのではないでしょうか?
自分の生活も変わるけど、相手も変わる。お互いを思い遣って尊重できないと共働きは難しいなって思いました。
ありがとう、ごめんね、助かるよ、助けてを素直に言葉にできたらいいですね。お互いに。

全て完璧はきっと難しいです。
少し肩の力を抜いて、まぁーいっかを私は魔法の言葉にしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    確かに復帰に向けての気持ちを考えもしませんでした。
    お互いという気持ち、忘れちゃダメですね。
    免許とって間もなく1人の運転が怖いので、駅前のホテルにしちゃいました。
    次は銭湯とかにしようと思います!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

お弁当作るとか、送るとか、そこまで気にする必要がない気がします🤔💦
ママリさんはとにかくお子さんのことだけを考えたらどうでしょう?旦那さんの心配なんてすると、結局自分の首を自分で締めることになると思います。
自分の首を絞めると、次に影響が出てくるのはお子さんに対する態度ですが、それは教育上良くないですよね🥲
自分より相手を考えると、と記載されてますが今、この状況で大の大人を気にする必要は一切ないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    子供にとってベストな選択をしたいですよね。
    勉強になります。

    • 3月13日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

ご主人忙しいならもうそれは放っておきましょ。

ママリさんには未就学児が2人片時もベッタリと手元に居る状態です。片手も空かないはずです。

うちはお昼は冷凍食品だけは揃えてあげて、あとはご自分でどーぞ、で自分でご飯弁当箱に適当に詰めておかずドカンと乗せて蓋閉めて行ってますw

たまにお子さんご主人に託して家出て良いんですよ😄
そうでもしなきゃ、ずっと誰かに声掛けられてお世話三昧です。。

  • ママリ

    ママリ

    肩の力抜けるような優しいコメントありがとうございます😊
    たまには自分のことだけ、大事にしようと思います☺️

    • 3月15日