※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保険証の有効期限や国保への切り替え、子どもの氏名変更について相談中です。

離婚後の子どもの保険証について
今まで夫の会社で加入していたのですが、国保に切り替える予定です。
元々の保険証はいつまで使えるのでしょうか?
まだ保険証を持っている状態でも、国保に切り替えられますか?
離婚届は出しましたが、まだ子どもの氏名変更の申立ては行ってない状況です。

手続き多くて頭がいっぱいで、保険証のことが完全に抜けていました😭

コメント

りんか

たしかお子さんの保険証を旦那さんの会社に出して手続きをしたら会社から資格喪失証明書みたいなの貰うはずなのでそれを役所に出して手続きする感じだったと…🧐💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会社に返すのが先ですね!ありがとうございます!!😭😭

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

離婚した日から元ご主人の保険証は使えません。
保険証を返さないといけないです。
元ご主人の会社の保険証を返して『資格喪失証明書』を発行してもらい、国保の手続きです。
なので、保険証をすぐに返して手続きしてください🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょうど今日病院に行く予定があり、はっと気が付いたかのですが使えないのですね😭
    戸籍はまだ夫の方に入っている状態なのですが、それでも使えないということでしょうか🥹

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚した日から切り替えになるので、、戸籍は関係ないです。
    その保険証を使ってもいいですけど、その後の手続きがめんどくさいです😅
    会社に会社負担分の病院代を全額返金しないといけなかったと思います。確か、、
    手続きめんどくさくてもよければ使っても大丈夫ですよ😊

    もし、保険証使わず今回全額自分で支払っても、国保できたら差額分戻ってきます。なので、領収書はとっといてください。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭😭
    ということは、今回は保険証使わずに自己負担で払って後日差額分もらうのが良さそうですね…!
    保険証が使えないと医療証も使えないということですよね?🥲

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己負担で払ったほうが楽ですね💦高いですけど、、
    それも使えないです😂
    保険証返したら、市役所にも医療証返して、国保手続きして新しい医療証もらえる感じになります🥹

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    8000円かかりました😂😂
    教えてくださり助かりました!
    ありがとうございました🥲✨

    • 3月13日