※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
お仕事

在宅勤務で良かったことを教えてください。例: 良い椅子で腰痛軽減、スケジュール可視化、お菓子置かず、家事工夫。

在宅勤務 フルリモートのパートについて🤍

在宅勤務をする上でしてて良かったことを教えてほしいです!

したことや買って良かった物など、教えていただきたいです。


いい椅子を買ったら腰の痛みが軽減した
メリハリをつけるためにスケジュールを可視化した
太らないようにお菓子を置かないようにした😂
家事の組み込み方を工夫した
など、、、

コメント

*Seira*

私も在宅フルタイム勤務なので、椅子だけは2万位のもの購入しました🙆‍♀️
夫もITなのでフルリモート4年してますが、はじめは座椅子だったのですが、そのせいでヘルニアになり😂
今は3万のゲーミングチェア使ってます😂
椅子はある程度ちゃんとした物使った方がよいです😇

後は忙しくない時はスキルアップのために勉強したり、家事を前倒しでやったりできるのもメリットですね😊

  • えみ

    えみ

    やっぱり椅子は大事なんですね😭!!!!
    机も高さが微妙で、、、!!
    買い直そうかなぁ、、🥹
    Seiraさんはどのようなお仕事をされてますか?🤍
    差し支えなければお伺いしたいです🤲

    • 3月13日
  • *Seira*

    *Seira*


    椅子はほんと大事ですよ😭
    腰に来ますから、なるべくいいもの使った方がよいです。
    ニトリや島忠などでも売ってますよ🙆‍♀️座ってみて購入した方がよいです。

    私は正社員営業職から転職して、派遣で在宅事務4年してます🙋‍♀️通信業界で働いてます。
    たまに出社もあります。

    メインはExcelやPowerPoint使った会議資料作成、データ抽出がメインですね🙆‍♀️
    えみさんは今回どんなお仕事ですか?

    • 3月13日
deleted user

普通の椅子に、
骨盤クッション?姿勢良くなるやつつけてます!

自分の部屋ができたら
いい椅子買いたいなぁと思ってます!

モニターは会社から支給されてるのですが、あると便利だし、
マウスもワイヤレスを買って使いやすくしました😉

はじめてのママリ

椅子 業務内容によってはモニターですかね、、

パソコンなら普通にパソコンを立てかけて少し斜めにする台もあると良いです!☺️

私も通信関係の仕事していて図面とかをみる事が多いので、モニターは割と活用してます!

メリットは妊娠した時にも割とギリギリまで働ける復帰も早められるのと家事の進みが早いですね!

逆にデメリットはダラダラしてしまう時も多いです😭