※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夏休みの預かり保育について、1号認定か新2号認定か教えてください。64時間以上が難しいです。

幼稚園通わせてて夏休みなどの長期休みは預かり保育予定の扶養内パートママさんいますか?
1号認定ですか?新2号認定ですか?
今1号で今月就労証明を書いてもらえれば新2号の申請をしたいと思ってます。
ただ64時間以上っていうのがなかなかネックというか…😭

コメント

あづ

私です🙋‍♀️
今職場にお願いしてる最中ですが、可能なら勤務時間クリアさせてもらって新2号にしたいです😥

扶養内の給料で、夏休み中毎回1日預かりの料金払うのキツイですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ💦
    契約では週16時間勤務なので契約書的にはクリアしてますがちょこちょこシフトを提出しないといけないそうです小学校の行事とか幼稚園の行事があるとほんとに64時間ってきつくて…
    けど64時間働かないと新2号に離れないし長期休みの預かり保育のために毎月働く感じになってしまい🫩

    • 6月19日