
お食い初めについてです。息子がもうすぐ生後100日なんですが、お食い初…
お食い初めについてです。
息子がもうすぐ生後100日なんですが、
お食い初めをどうしようか悩んでいます😓
うちは両家共あまり行事に関心がなく、
とくにそのような話を振ってくる人もいません。
私も特に気にしないというか、
わざわざ御膳を頼むのもな〜、
鯛買っても食べないしな〜などと考えていますが、
igやFBを見ているとみんなやってるような…😦
たしかにやったから投稿するのであって
やってない人は投稿しないだろうから
みんながやってるように感じるのか……
お食い初めやってないよ、っていう方
いるのでしょうか?
さてさて、どうしようかな🤔
なんて考えてるうちに日にちが迫ってくるー🙀
- こた🌈🌞(5歳10ヶ月, 8歳)

m.mam♡
こんばんは!
うちはまだ先だけど、
スタジオアリスでお食い初めの撮影する予定です∩^ω^∩

ひな
鯛買いましました!
焼くの手こずりましたが。
お赤飯作って、煮物、お吸い物も作りました!
食器はアンパンマンでしたが、カタログギフトでいただいたものでしたので、たまたまあったのでそれに盛り付けしただです!
儀式的なのはあまり良くわかんなかったので、食べる真似させて写真撮って終わりました!3人でしましたー\(^o^)/

いちご みるく
うちは義実家でしましたが、そんなに形式ばって豪勢にはしませんでしたよ!食器は義母に買って頂き、鯛も注文して焼いてくれましたが、あとは適当で…他のものも手作りのもので、前日につくって余った煮物とかです。笑
一応写真を撮って、やったよっていう事だけ残しました(^^)
その日の朝は、家族3人だけで、大人と同じ朝食、食器は離乳食のもので行いました(^^)

コリラックマ♡
うちは家族3人だけでご馳走食べました!
鯛とか高くてちょっと難しかったし、赤飯も母乳つまりそうで嫌だったので
ちらし寿司と鯛の刺身少しとお吸い物と酢の物と煮物とかご馳走作って食べさせるふりして終わりました!
100日おめでとうって気持ちだけ伝えようと思って簡単に済ませました!

凌久ママ
お宮参りの時にお食い初めの陶器もらったのでやりました
スタジオでもお食い初めの、写真撮ってきましたよ(๑・̑◡・̑๑)記念になりました

たろうじ
うちもまよったんですが
来週パパと3人で、家でささやかにやることにしましたー。
鯛も売ってれば焼いてあるやつか煮たやつ、
なくても塩焼きで簡単に…
お赤飯も煮物も買ってきて、
簡単だからお吸い物と漬物だけ作ります(笑)

退会ユーザー
鯛の塩焼きはスーパーの魚屋さんで予約をして焼いてもらいました。
そこで一緒に蛤も注文しておいて、自分で蛤のお吸い物と赤飯、お煮しめ、紅白なますを作りました。
100日のお祝いに写真館で親子3人の記念写真も撮りました。
自分で作るのは面倒だと思っていましたがいい思い出になりました。

k
うちもどうしようか悩みましたが、家族3人だけで簡単に済ませました!
煮物とお吸い物だけ作って、鯛の替わりにたい焼きで(笑)しかも、クロワッサンたい焼き(笑)
あと、白米と梅干しを頂き物のトーマスの食器セットに盛り付けて、旦那が食べさせるフリをして写真撮りました!
100日おめでとうと、これから食べ物に困りませんように!と想いは込めました✨

こた🌈🌞
皆さん回答ありがとうございました😊
思い出作り、大事ですね💕
出来る範囲でやってみようと思います🌸

saacan
こんな感じにしましたが
見た目だけでほんと手抜きしましたよ!
赤飯とか私も旦那もあまりだったので
炊かず惣菜の赤飯に
煮物も色合いや言い伝えに沿って作ると
材料費がやばかったので
惣菜買って済ませちゃいました!
作る気満々でスーパー行くと
200円くらいで煮物買えちゃうので
されに負けて簡単に済ませました!
鯛も高いと思ってたら1700円とかで
3,000円とかするのかな?って思ってたので
そんなもん?って感じでした!!
それもスーパーの刺身とかの所の奥にさばいてる人居るところで
直接、一匹鯛ありますか?って聞いて
大きさも見せてくれて選びました!
作ったは、吸い物くらいで
後は、イチゴも黒豆も梅干しも
買ってそのままなので
ほんと手抜きお金かけずでも
これくらいの仕上がりには、なりますよ❤
一応、子供が食に困らない行事なので
してあげるといいと思いますょ❗
写真だけでも残るって思ってやりました❤
-
saacan
書き間違い多くてすみません😣💦⤵
付け加えて、私も旦那も実家が遠くて
両家とも来ること出来なかったので
旦那と私と息子で済ませましたよ🎵
言っても、食べさせるふりして
写真撮って、後は、旦那がバクバク食べました(笑)- 3月21日

あや
上の方と同様、鯛はスーパーの鮮魚コーナーでお願いしました!
お食い初め用と伝えると、
焼いてくれたのとお祝いの盛り付けもしてくださいましたよ!
あとは家でお吸い物、煮物、上の子もいてるので
フルーツの盛り合わせを作ったりで
お食い初めしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コメント