※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の入院バッグ、コロコロの方がいいですか?1人目の時は普通の旅行鞄を使いました。

出産の入院バッグ、やっぱりコロコロの方がいいですかね?😅
なんとなく1人目の時に使った普通の旅行鞄みたいなやつに準備したんですが…

コメント

ママリ

私はコロコロとバックで分けて入れて持って行きました!すぐに出せるものはバックの方が良かったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使い分け良さそうですね‼️ありがとうございます😊

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

わたしもキャリーとボストンバッグみたいな感じで分けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行カバンまでいかなくても、小ぶりのバッグがあると便利そうですね‼️
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私は普通のトートタイプのバッグにしたんですがよかったなと思いました。キャリーだと産後あちこち痛い時に開け閉めが面倒ですし、かといってずっと広げっぱなしも邪魔だし見栄え悪いし…というところで🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、バッグならベッドに乗せちゃうこともできますもんね‼️(ズボラですみません😅)

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

娘の時は里帰り出産で病院までの送迎や荷物を持ってもらったり追加で持ってきてもらうことができる環境だったので旅行バッグにしました!

今回は里帰りなしで運転できない旦那と娘がいるため、キャリーに全部詰めて持って行く予定です(´A`;)
病室は個室のみで広さも充分あるので大丈夫かなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お部屋のタイプにもよりますね💦
    個室がタイミングよく空いてればいいんですが…😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお部屋の可能性があるなら心配ですね(>_<`)
    種類ごとにエコバッグなどに詰めてからキャリーバッグに入れたらいいかもです*.+゚
    それか、キャリーじゃなくてディズニーの大きいお土産バッグみたいなのに入れるとか(*´`)

    • 3月13日