![優柔不断ママ👶🏻🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の誕生日と友達の結婚式が被ってしまい、どうしたらいいか悩んでいます。
娘の1歳の誕生日の日に、夫婦で仲の良い
友達カップルが結婚式をするらしい💦
おめでたい事だけど、娘の初めての誕生日👀
色々やってあげたいことを既に考えてたし、
式はお昼の12時半〜。
お昼時に両親、義両親も招待して、一升餅や選び取りカード
とかもやりたいと思ってたのに😅
披露宴するかも決まってないみたいだけど、
絶対やるやん、🤣
式と披露宴に参加してこっちに帰ってきたら、
夕方は確実に過ぎる😓
そこから家に来てもらって、なんやかんや
できるのか、?🙄
お誕生日会はズラす方が、子どもの機嫌とかも
いいだろうし、盛大に時間かけて出来るよなぁ🥺
せっかく初めてのお誕生日が、日曜日で
ちょうどお祝い出来る日だと思ってたのに🥲
まだ旦那はこの事知らないし、相談もしてないけど
なんか残念な気持ち、、、
同じように、大切なイベントが被った方
いらっしゃいますか?
どうされましたか?
どうするのがいいと思いますか?
- 優柔不断ママ👶🏻🤍(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲が良いとしても、さすがに子供優先してしまいます💦
まだ1歳で何もわからないとはいえ、記念すべき1歳です。
どれだけ仲が良くても私は譲れないです😣
![ままりんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりんぐ
そこは、娘を優先してほしい。。。ひとまず優柔不断ママさんが考えてたその予定を伝えましょう!❣️
-
優柔不断ママ👶🏻🤍
やっぱり優先しちゃいますよね🥹
旦那が帰ってきたら、伝えます✨
ありがとうございます❤️- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん、わたしは誕生日会ずらして結婚式優先です。
飲み会とかなら断るけど、流石に仲良い人の結婚式はそっち優先しちゃいます😭
-
優柔不断ママ👶🏻🤍
娘の1歳の誕生日も一生に1回だけと、結婚式も一生に1回ですもんね🥺
行くとしても飲み会等は断って帰ろうとは思ってました👀
旦那と相談してみます😳
ありがとうございます🤍- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったらご祝儀は渡して結婚式は辞退しお誕生日会します🥺
-
優柔不断ママ👶🏻🤍
そうですよね🥹
御祝儀はしっかり包もうとは思ってるんですけど😳
初めてなので、盛大にお誕生日会したいんです🥲
旦那にも言ってみます🙌🏻
ありがとうございます💗- 3月12日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
わたしは結婚式優先派です。
確かに一歳の誕生日は特別の日だけれど、被ってしまったのは仕方ないので、わたしなら土曜日に両家集まってもらってやりたかったことをやるかもです😅
で当日は、結婚式にいって、夕方から時間があるのなら自分たち家族だけで撮影会したりおめでとうをたくさん伝えます😁
それはそれでいい思い出になるとおもいます😁
-
優柔不断ママ👶🏻🤍
そうですよね〜🥺
土曜日に都合つけてもらって、お祝いするのもいいですよね🙌🏻
お祝いを翌週にまでズラすのは、嫌なんです、、、😓
旦那と相談してみます!
ありがとうございます💓- 3月13日
優柔不断ママ👶🏻🤍
そうなんですよね、何もわからないかもって思うんですけど、記念すべき1歳なんです🥺💗
これって、親にしかわからないですよね?笑
仲良いんですけど、新生児期に私の実家に夜遊びに来たり、ちょっとズレてる所もあって、、、😅
退会ユーザー
絶対子供は何もわかってないですが親としては記念すべき1歳です😭
親にならないとわからないことってたくさんあるので、多分ご友人には、え?何?たかが1歳だろ。って思われるとは思います💦
もちろん親になったことがあっても、考え方は違いますし😭
優柔不断ママ👶🏻🤍
とりあえず、招待状を送る為の名前と住所が欲しいみたいなので、それだけは伝えて、あとは旦那と相談するのがいいですかね🧐
旦那は行きたいって言う気もしますが、私は娘の方が優先したい、、😂
ハーフバースデーも盛大にしようかな、って思っちゃってるくらい溺愛してるので、1歳はもっとお祝いしたいです🤣
確かに、考え方はその方それぞれですね😳
退会ユーザー
旦那さんも仲良いとなると要相談ですね💦
優柔不断ママ👶🏻🤍
そうなんです🥹🥹
コメントありがとうございます🫶🏻