※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが他のお友達を噛むことが心配。同じ経験の方、対応方法を教えてください。

最近一歳半の子が気に入らないことがあるとよく噛んでくるようになりました。
まだ発語がなくて嫌だとも言えないから抵抗なのかな?と思うのですが4月から保育絵に入園するので他のお友達を噛んでしまわないかとても心配です😢
同じようなお子さんいますか?どう対応されていますか?

コメント

ままり

お友達を噛むことはよくあることですね😥
うちの子今0歳児クラスで、近しい月齢の子によく噛まれて帰ってきます😭
先生曰くやはり言葉にできないからどう表現していいかわからないので、噛むという行動になるそうで、なので、その時はその気持ちを言葉にしてあげているとおっしゃってました!
うちは噛む方ではなく噛まれる側なので参考にならなければごめんなさい🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね😢
    いえいえ!とても参考になりました🙏

    • 3月13日