※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

仕事を続ける辛さや辞め癖について相談します。

厳しいお言葉でも受け止めます。

去年の6月に営業事務のお仕事を退職しました。
訳あって、旦那に辞めさせられました。

その前は調剤事務で調剤補助や配達、レセなどしており結構バタバタで時間が過ぎるのが早かったです。
営業事務もかなり忙しい会社で、30分しか経ってない感じなのに1時間半経ってたりと、とにかく忙しすぎて時間経つのが早かったです。
(その分残業もめちゃめちゃありました)

そこを辞めて違う仕事を探し働くも、今までのところみたいな時間に追われてる職場がなくて、本当ゆっくり仕事するって所ばかりで時間立たなくて、手持ち無沙汰の時間もあってそれが苦痛で辞めたりしてしまいました。

自分の辛抱が足りなかったので、仕事しても前職と比べてしまって辞め癖がついてしまいました。

私の気持ち的にも長く続けれる仕事がしたいです。
今までの自分の行動はかなり甘えてたと転職を繰り返してようやく分かりました。

子供は保育園も学校も学童も頑張って行ってる、旦那も嫌な仕事を当たり前にちゃんと行って私は何してるんやろうと自分が嫌になり自分が本当に大嫌いです。

辞め癖を治す?方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

課金ちゃん

簡単な事です✋
仕事は、辞めなければ続きます。

勤続年数13年です☺️

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    具体的には、『嫌』『大変、めんどくさいなぁ』『合わない』←私の中では、だから辞める、には結びつきません✋

    もちろん、無理しすぎて心身を壊すのはよくありませんが、よほどブラックとかじゃなければ、多少無理したってそう簡単に人間は壊れないです😂

    • 3月12日
  • mamari

    mamari


    確かに辞めなかったらクビにならない限り続きますよね、、
    前職と比べて、なんか思ってたのと違う。ここが嫌あれが嫌(環境と暇さ)とか理由つけて辞めてしまっていました。
    それが続いて辞め癖がついてしまっていい年して学生気分から抜けてないので、大人になって我慢も必要ですよね。

    ありがとうございます!!

    • 3月12日
  • mamari

    mamari


    あ、2つ目のコメント今気づきました💦

    たしかに、嫌だから、めんどくさいから、合わないからやめるのは学生のアルバイト、いやバイトの方がもっと責任持ってやってると思います。
    もう子供もいて親になったし、責任ある行動します。

    • 3月12日
ペコラ

同じような職種に再就職は出来ないのですか? 正社員ですかね?
忙しいお仕事がお好きなら、飲食店のランチタイムとか、可能なら土日祝にお仕事するとか…。

  • mamari

    mamari


    それも視野に入れて考えたのですが、同じジャンルの仕事は終わる時間がやっぱり遅かったり(保育園のお迎えに間に合わない)通勤で片道40分くらいかかるところしかなくて💦
    営業事務は派遣です。
    調剤はパートで、こちらは会社の都合で扶養内での勤務しかできませんでした。

    できたら私としてはフルタイムで働けるところがいいと考えています。(収入的に)

    それと、完全に旦那に洗脳?じゃないですが、されてるのが、飲食店とかスーパーやコンビニのレジなど、そういった仕事は極端な話年いってからでもできる(覚えるのは大変ですが、採用はされると言う意味です!)から、今28なんですけど今しか出来ない仕事をした方が自分にとっても将来のこと考えた時もいいと思うと言われました。
    そこで確かにと思って、調剤事務の方に転職した感じです。

    私が働くから自分で決めたらいいのですが、その言葉が引っかかって結局事務とかばかり探してしまいます。

    • 3月12日
  • ペコラ

    ペコラ

    すみません間違って下に書いてしまいました💦

    • 3月12日
ペコラ

正社員でなくて良ければ掛け持ちする、等するとかなり忙しく時間的にはフルタイムいけそうな気もしますが…そういう事じゃないですよね😅

旦那さんの言う事も間違ってはないかもしれないですが、例えば歳いってから、接客経験がないのに飲食のホールやりたいです、だと他に経験者がいればそっち優遇されたりはあるので、最終的にやりたい職種に近い物を若いうちにやった方がいいんじゃないかなと私は思いますよー今のうちに資格を取るでもいいですし😊

  • mamari

    mamari


    なるほど。
    そう言う考えもありますね!
    確かに接客した事ない人がいきなり接客もハードル高いですよね!

    考えてる時間はそんなにないですが、自分なりに何がベストか考えてみます。

    • 3月12日
ママリ🔰

旦那さんに辞めさせられたのは、辞めたくないのに辞めさせられたのですか?
辞めたかったのですか?

その一文に根底には働きたくないのか透けて見えたのですがどうでしょうか?

働いてやってるではなく、
雇用している側が
働いていただいてるからお給料を支払う

という関係で成り立っているとおもいます。

旦那さんがモラハラちっくなのか、モラハラに仕立て上げて本当は働きたくないのかは文面では分かりませんでしたが、
モラハラチックでしたら失礼しました。

  • mamari

    mamari


    働き続けたかったけど、辞めさせられたって感じです。
    ただ、残業が多くて帰ってからも大変で旦那も残業に対して文句言ってたので、辞めようかどうしようか悩んではいました。

    そのタイミングだったので、ずるずる続けてしまうより、長い目で見たらよかったのかもしれません。

    私の考えが甘くて自分の行動の責任は自分が取らないといけないので、とりあえずどんな仕事でも精神的に無理となる前までは前職と比べず家族のために仕事と、学生のアルバイトじゃない事をちゃんと理解して頑張ります。

    コメントありがとうございます。

    • 3月12日
あおば

仕事が合わなかったのではないかと思いました。確かに、我慢して続ける方もいますし、辞めちゃう人もいますが。
いいじゃないですか。

どんな仕事がしたいのか?今までやっていたお仕事で、自分に合っているお仕事とかないですか?転職しても、また再就職出来るなら良いじゃないですか!頑張ってお仕事してきたんですよね。
自分がやりがいがある仕事に就けたら、頑張れますよ。事務員って、求人があっても中々、求人倍率高くないですか?まだ、お若いので色々と経験して、良ければ長続きするのかな?とも。
それと、自分で自分を責めすぎかな?とも思いました。旦那さんや、周りが言ったからやる、辞めるではなくって、自分で決めて、違うなぁと思えばその時に、職場へ相談してみたり。仕事と家事育児の両立って難しいですよね。残業するとしても、具体的に何時までなら大丈夫、それ過ぎたら帰宅するなど、会社へも色々と話し合えたらよいのでは?
主さんは、自分の気持ちを伝えてますか?旦那さんも、主さんが仕事をする中で、家事など協力してくれてますか?
負担が多すぎるなら、少しずつやってみても良いかと思いました。無理なら、少し休んでみて、その中で、仕事出来そうなものからやってみたり。
難しいですよね😣
私も、求職中で転職してますよ。

はじめてのママリ🔰

扶養内パートだと忙しく時間が過ぎるのは良いけれど、それでフルになるとしんどいように思います。

私は正社員で薬剤師してるんですが、異動もあるし、キツい店も嫌な人もいます。

それでも転居以外辞めたことがないです。
これが嫌あれが嫌などは考えないようにしてます。
どこもマイナスな点は必ずあるし、慣れてくるので。
履歴書もブランクがあきすぎたり、職歴がありすぎると正社員やフル採用されにくくなります。
嫌な時は履歴書のことも考えて最低一年は…と思ってます。