
ブラック企業で休憩が取れず、上司に相談しても改善されず、辞めたいと言っても理解されない状況に困っています。家庭の事情もあるため、どうすればいいか悩んでいます。
ブラック企業につめてるときって何から動いていいのでしょうか。
休憩、お昼休憩なしでおばちゃん達の休憩回ししてます、
工場長がずっと動いているため、一気に全員休憩にはいけません。その代わり、誰かが代わりに入ってその間休憩とる形なのですが、休憩回しに、入るけど自分が休憩とれてません。
上司に相談しても、改善せず自分の仕事もできず休憩回ししてる時もあります。
さすがに、自分の仕事やりたいと言うと
裏でグチグチ言われます。
辞めたいと言っても、子供いるんだから、親なんだから頑張りなさいと言われました。
子供達がいるからこそ、シングルだからこそ
職場環境は人間関係の問題はありますが休憩お昼は、取らせてくれるところがいいと思うのはダメなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

りんご
労基に言いましょう!
ひどいです😭今時ありえないです💦
はじめてのママリ🔰
ですよね……