
コメント

ぴすす
私はあまり吐きはしなかったですが、食べれず飲めずで、尿検査でケトンが出て入院しました。
点滴したらだいぶラクになって1回目は1週間でご飯が食べれるようになって退院しましたが、退院したらまたダメになり2回目10日間入院しました😅
悪阻辛いですよね😭水分取れなかったら外来でも点滴してもらえるので病院に相談してみてはどうですか?

いぶまま♡
私は2人目の時に体重が10キロ近く減って、ケトンがスリープラス出て入院を勧められました。上に子供がいたので、断って点滴に通って効果がありました。
飲める飲み物を探してみて下さい。私は1人目はココア、コーラ、2人目は紅茶、3人目は緑茶などでした。
つわり辛いですよね💦頑張って👍
-
めーちゃん
10キロは相当大変でしたね。
飲める飲み物があるんですね。
探してみます!!- 3月21日

ぽこ
原因はつわりによる栄養失調です。尿検査でケトン体が出ました。2月上旬から入院し現在も入院中です😅💦💦💦

退会ユーザー
13週から飲食できず、栄養失調、脱水でケトン体+3がでて1カ月入院しました😭
入院中、毎日点滴でしたが、楽になりました😊
脱水になると体の軸がなくなり、乗り物酔いみたいになり、つわりが余計ひどくなるみたいです😣
ひどくなる前に点滴をしてもらうことをおすすめします💦
早くつわりがおさまりますように🍀

ゆぅか
私もつわりでご飯たべれなくて、水分をとっても吐いていました。
食べて、5分もしないうちに吐いていました。旦那に食べても吐くからご飯たべたくないよーって言っていました。
いつも泣きながら吐いていました。
私はジンジャエールを一口・ゼリーを一口・いちごやバナナなどこまめに食べるしかなかったです。
お腹の中で、あかちゃんも必死に生きようと頑張っていると思ったら、私も負けるかーって感じで吐いても、少し水分を取るようにしていました。
めーちゃん
そうなんですね( >_<)
水分取れないのつらいですよね。
ありがとうございます。
相談してみます!