![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミルさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルさん
卵が関係あるかないかはわからないですが…。関係ない!とは言い切れないかもしれません。
ただそれよりも、後追いの時期なども入ってきて、「ママいてよ!」って感じになってきているのかもしれないですね。
我が家も親のぬくもりがないと寝れず、昼も夜も横で一緒に寝転んでないと寝ません😇
昼寝中何もできないです。笑
そういう時期なのかな?と諦めてます。笑
ミルさん
卵が関係あるかないかはわからないですが…。関係ない!とは言い切れないかもしれません。
ただそれよりも、後追いの時期なども入ってきて、「ママいてよ!」って感じになってきているのかもしれないですね。
我が家も親のぬくもりがないと寝れず、昼も夜も横で一緒に寝転んでないと寝ません😇
昼寝中何もできないです。笑
そういう時期なのかな?と諦めてます。笑
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
隣にいてみたのですが、それでもギャン泣きで、もうどうしていいかわからなくなってしまいました🥺
ミルさん
また我が家の話で申し訳ないですが…。
最近は私を枕にしないと寝れなくなりました。
抱っこがいいのか、トントンされたいのか、触れてたいのか、ただ単に寝方わからない!なのか…。
ギャン泣きのオンパレードだとこっちも気が滅入りますよね😭
はじめてのママリ🔰
枕にされてしまうんですね😂
少しずつギャン泣きにならなくなってきてるのですが、次はぐっすり寝てるかと思ったらいきなり120%のギャン泣きをするようになりました😂