![ano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がギプスで固定、学校欠席。先生に連絡するべきか迷っている。直接電話か連絡帳か、どちらがいいでしょうか?
小1の息子がサッカーの練習中に、着地場所が悪く腕にヒビが入ってしまいました。とりあえず1週間後の受診まではお風呂以外ギプスで固定、運動禁止になってしまったのですが、それ以外は通常通りの生活は可能とのことです。
今日の朝病院へ行ったため学校は欠席しました。担任の先生にそのことを直接電話で伝えた方がいいのでしょうか?それとも連絡帳に書いておけばよいのでしょうか?先生忙しいと思うので、直接電話をかけるのが申し訳ない気がしてしまいまして😣
- ano(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
連絡ノートに書いて、何かわからない事があれば連絡ください。とかでいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも似たような状況になってます😭
担任の先生宛に怪我の状況と今後の流れ、学校生活での注意点(運動禁止・それ以外は普通の生活OK)、何かあれば連絡を…という内容を簡単に手紙に書いて連絡帳に貼りました。
たまに連絡帳を落としたり紛れたりして誰かに見られても嫌なのと、先生も見返せるようにそうしてます📝
痛いですよね💦
お大事になさってください😣
-
ano
ありがとうございます😭見てて痛々しいですよね💦
手紙形式いいですね!
ママリさんのお子さんもお大事にしてください!- 3月12日
ano
連絡帳でいいんですね!ありがとうございます✨