
派遣の仕事を探している女性が、即決する癖があり、夫に相談。他の仕事も見てから決めた方がいいか悩んでいます。
派遣会社何社か登録して、派遣の仕事を探し中です。
昔から、受かったらその仕事が第一本命でなくても決めてしまう癖があります🤣笑
今回も、はじめての顔合わせで、企業側はオッケーだと聞いて、その会社に決めようとしていたんですが、
(ちなみに、仕事内容と時給はやや不満)
夫に、「いや、さすがにもう何社か見たらいいのに。待遇満足してるならまだしも即決すぎるやろ」と言われました💦笑
違う派遣会社で、何個かお仕事(待遇に不満がない)が社内選考中で、一つの仕事は企業との顔合わせの日程調整中です。
なぜ仕事となると、これを断ったら次もうどこも雇ってくれないかも💦と不安になってしまうのですが、待遇に満足できるところで働けるかどうかは別として、やはり何社か見て決めた方がいいですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
正社員ならそこまでポンポンと採用にならないので、1社の内定で慎重に考えます💦
でも派遣は基本的に顔合わせができれば採用みたいな流れで決まりやすいので、せっかくなら時給か仕事面どちらかだけでも満足できるとこにしたほうがいいかなーって思います!

はじめてのママリ🔰
派遣で顔合わせやった後に断ったら、二度とその派遣会社からは紹介してもらえませんよ。
系列の派遣会社からもです。
ブラックリストに乗る感じです。
顔合わせ行く=そこで働くと腹くくる、覚悟で、事前にどんな職場環境でどんな業務内容かなどしっかり聞いておいたほうがよいです。
また、顔合わせなど進行中の案件があって、他の派遣会社の案件もエントリーなど進めてたりすると、これもばれると双方の派遣会社のブラックリスト行きです。
-
はじめてのママリ🔰
ブラックリストというか、断ると次の仕事繋げてもらいにくいのはあるのかもしれませんね🥲
本来顔合わせって、職場を見学してミスマッチがないか、どんなところで働くのかを確認して、ワーカー側がどうするかお返事するところなので、断ってもいいはずなのですがね…断った事で営業が腹立てるのもわかるしブラックリストに入れるところもあるかもしれませんが、労働者側からしたら、そんな派遣会社関わらない方がいいかと思いました。
派遣会社何社かを同時進行で進めているのは、私が言うまでもなく、派遣会社の営業さん知ってくれていました。
なので、他社より頑張りますね、とも言ってくれましたし…それでブラックリストに入れるような派遣会社は辞めて、いくらでも派遣会社はあるのでまともなところを利用したいです私なら- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
今の営業さんは、
「後で断る事はできるので、長期で働く意思はあると伝えてください」
とお願いされました。
顔合わせで合う合わないでお断りするのは良いけど、企業が嫌がる(断る)ような人材紹介されると、そんな人材紹介した事で信頼なくすので、と。
でも、まだ始めたばかりなのと、派遣法自体改正をしたりもしているので、わかりませんが🙂- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
人材が集まらない小さな派遣会社とかでしょうか?
大手はどこも、正当な理由がない限り(親が倒れてしまい地元に戻らなくてはならなくなった、等)ブラックリスト入りしますよ。
P社、A社、R社、T社、どこもそうです。法律の関係で「断ったらだめ」とは言えないので、表面上上は「断ってもOK」と言われます。
本来派遣は面接もNGなので、顔合わせというグレーなやり方でやっています。
内部に知り合いがいるので事情知ってますが、働きたい派遣社員はいくらでもいるので、派遣会社にとって負担のない人を優先していくところがあります。
上の大手4社は顔合わせに進む前にも、必ず「他社でエントリーしてる案件などはありませんか?(同時進行はできません)」と必ず聞かれますよ。- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
他社でエントリーしてる案件 → 他社で顔合わせ予定や顔合わせ後の回答待ちの案件 の誤りでした。
- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
大手も地域密着型の派遣会社も登録しています😌
あれこれ言っても内部の事はわかりませんよ。知り合いがいても。
ただ親が倒れないと断れない時点で、私は合わないので、紹介してもらえないのなら、他の派遣会社使うだけだとおもいます。
だけど、派遣先を断ったあと、違う企業を紹介してもらい働いている人もいれば、
ミスマッチに気づかず働いてしまって短期間で辞めたけど、また次の仕事紹介してもらえているのも事実だとおもいます😌
同時進行してはいけないと言いつつも、同時進行しているのわかっているから営業の方も頑張るのだと思います。- 3月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
派遣で働くのがはじめてだったのですが、顔合わせしたら採用みたいな感じなんですね😃
それならもう少し希望に合う仕事探してみようと思います⭐️
ママリ
もちろんあまりにも希望と沿わないとか明らかにダメだろそれってのがあれば断られることもあるかもしれませんが💦
身だしなみ、言葉遣い、挨拶など最低限のマナーがあれば大丈夫だと派遣の担当の方は言ってました😌