
コメント

退会ユーザー
妊娠初期からなりましたあたしはストレスになるほどではなかったですが慣れないうちは気になりましたね〜
臨月に気が付けば治まりました!
漢方で改善する方もいると聞いたことありますよ☆

ぽっぴー
私も妊娠中なりました!
仕事してた頃だったので、中期頃かな💦?すごく気になりますよね…😣妊娠前からでしたら、一度耳鼻科に行かれてみてはいかがですか?
-
ちゃとら
耳鼻科では特に治す方法がないと言われ…泣
でも、他の耳鼻科にもいってみようかなと思います。
コメントありがとうございます☆- 3月21日
-
ぽっぴー
そうなんですねー😭😭
自然に治るの待つしかないんですね…
辛いですね😥お力になれず、すみません😣- 3月21日

退会ユーザー
おじぎすると症状よくなりますよ!
-
ちゃとら
そう!頭が逆さになってる時だけ良くなるんですよね。
でも戻すと元通りです 泣
コメントありがとうございます☆- 3月21日

LaLa
私も妊娠中になりました。
病院には行かなかったのですが、友達やママリに相談したら産後に自然と治ると言われたので様子みてたら、本当に産後は1度も詰まりませんでした。
ただ妊娠前からだと心配なので病院には行かれた方が安心かもですね。
-
ちゃとら
これを機に出産とともに治ってくれるといいんですが…
妊娠前での耳鼻科では治す方法はないですと言われ それ以降行ってないんですよねー。
病院変えてもう一度聞いてみようかなと思います( ;∀;)
ありがとうございます☆- 3月21日

クマママ
めちゃめちゃストレスですよね(>_<)
妊娠中はホルモンの影響でなりやすかったり、悪化したりするみたいです。
私は妊娠前に仕事のストレスが凄かったときになりました❗生活リズムの乱れやストレスも原因になるみたいです。妊娠中も何度かあったのですが、途中仕事を辞めたら生活リズムも整い、ストレスから解放されたお陰なのか症状出なくなりました☺
私がよくしていたのは、耳を温めたり横向きに寝たりですかね。後は上下に大きく首降ると一時的に楽になりました。
-
ちゃとら
確かにストレスあるときは症状もひどかった気がします。
今はずっとですが…。
楽になる方法試してみます^_^ありがとうございます☆- 3月21日

りま
すっごく分かります〜〜💧ストレスですよね‼︎私は温かいものを飲んだり左を下にして横になったりしてます。初期は酷かったですが今でもたまにあります。この前花粉症の薬をもらいに耳鼻科に行ったら妊婦さんでも大丈夫な対処法?薬かな?あると言ってましたよ♡
-
ちゃとら
共感してくれてありがとうございます〜
ストレス〜( ;∀;)
妊娠前に行った病院では あっさり
治す方法ないよって言われたので
それ以降行ってなかったんですが、
病院変えて行ってみようかなーと思いました(^-^;- 3月21日
-
りんりん
私も耳官開放症です!私は、妊娠中は、全然辛いってほどの開放症じゃなかったんだけど、子供産んだ2ヶ月位からひどくなりました。薬も飲んでるのに、治らないから私もストレスたまります!心が晴れないかんじ?
ちゃとらさんは、どんな薬飲んでましたか?今も飲んでるの?- 5月10日
-
ちゃとら
薬というほどのものではないですが、
加味帰脾湯(かみきひとう)という血行が良くなる漢方を出してもらいましたが、
私がネットで調べてお医者さんに
「いいと聞いて…」と言って
「じゃあ出しておこうか?」って感じでした。- 5月11日
-
りんりん
おはようございます!
返信ありがとーございます!
わたしも、かみひきとうゆと言う漢方薬と、生理食塩水を鼻に指す、薬をもらいましたが、いい日と調子がわるいひとがあり、なかなかよくなりません。
ちゃとらさんは、よくなりましたか?- 5月12日
-
ちゃとら
体がポカポカする感じはありましたが、良くなった感じはしませんでしたね…
妊娠してからは酷くなりました 泣- 5月12日
-
りんりん
今も耳官開放症の症状は出てますか❔
じぶんの声がおっきく聞こえるのではなく、こもって聞こえるのですか?- 5月13日
-
ちゃとら
呼吸音が大きく聞こえたり、声もこもってるというより大きく聞こえますね。
鼻をすすると一時的にキュッと詰まるというか…でも違和感あるみたいな…- 5月13日
-
りんりん
あー!わかる!わかりやすくいえば、両耳をふさいであー!て声を出したときみたいに頭の中で声がでかく聞こえるかんじでしょ??💦
私、1番目を妊娠したときになりました。心臓の音まで聞こえてきましたよ💦横になったり、頭を下げたりして、耳鼻科に行ったら、出産するとなおるよーていわれ、治ったけど、3番目を【今】出産して、また、なった(´;ω;`)💨今度は、毎日症状が出て辛い(´;ω;`)
なんかねー、鼓膜が動く感じ!声は大きく聞こえないの。
ちゃとらさんは、妊娠前からなってたの?- 5月13日
ちゃとら
臨月とともに治ればいいんですけどね〜(´Д` )漢方も昔試したんですけどイマイチでした 泣
お返事ありがとうございます☆