
コメント

nbd
子どもが出入りする場所なので
自転車の方がほとんどです😌
事故の原因や路駐が近隣の
迷惑になるので
車でのお迎えは控えてくださいとは書かれていたと思います🙆♀️
学校に隣接してる所が
ほとんどどで
スクールゾーン内にあれば
許可された車しか入ってはいけない時間帯があるので
切符切られないように車で
スクールゾーンには入らない
ようにしていました😅
nbd
子どもが出入りする場所なので
自転車の方がほとんどです😌
事故の原因や路駐が近隣の
迷惑になるので
車でのお迎えは控えてくださいとは書かれていたと思います🙆♀️
学校に隣接してる所が
ほとんどどで
スクールゾーン内にあれば
許可された車しか入ってはいけない時間帯があるので
切符切られないように車で
スクールゾーンには入らない
ようにしていました😅
「学童」に関する質問
小学校、毎日車で送るのって甘やかし過ぎですか? 送れるから送るってありですか?送ってる方いますか? 来年息子が小学生になるのですが… 小学校まで1.3キロ 集団登校なし 息子発達障害ありなので、無事に行ける気しま…
普段学童に行ってる二年生以上のお子さんいる方教えて下さい! 下の子の体調不良で私が休みのため学童行かずに下校する日や、たまにある仕事が平日休みで同じく下校する日にお友達が遊ぼう!と言ってきたり、1人で遊びに…
学童の申し込みの優先順位。 シングルで現在週4、7時間勤務をしています。 来年から小学校に上がるので学童に通わせるのですが、申請を出す時には週5勤務にしたほうが優先度は上がりますかね🥲?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なすママ🐰
お返事ありがとうございます😊
そうなのですね!
車でのお迎え厳禁というのではなく、なるべく控えてくださいとう感じでしょうか。
車OKなら楽だなぁと思っていましたが、事故も怖いですし、自転車がよさそうですね🚲
少し先のイメージができました!ありがとうございました☺️