※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

過去脳症にかかっていた疑惑10ヶ月の頃、突発性発疹の後、ぐったりして…

過去脳症にかかっていた疑惑



10ヶ月の頃、突発性発疹の後、
ぐったりして本当に呼びかけても
目を開けないくらいの状態が
1週間ほどあり、
その際栄養剤、ステロイド、抗生物質
を入院して点滴して頂きました。

現在7歳で、
高熱を出し病院に行ったところ(インフルエンザ)
たまたま来ていた出張医の医大の教授に
以前も高熱を出した際
寝たまま1週間くらい目を覚まさなくて
そうなるんじゃないかと不安で…と
話したところ、
それは脳症が起きたんだと思う。
今大丈夫だから大丈夫だと思うけど…と言われて

発達の遅れがあり精神科にかかっていることを話すと
二相性脳症の可能性がある
MRIとってない?普通とるんだけど…といわれて、
検査を断られたことを話すと
今じゃなくていいけど
した方がいいとのことを言われました。


普通の脳症だとすれば、
今大丈夫なら大丈夫と言われましたが、
その際脳症の脳圧を下げるお薬や治療をしていないこと、

二相性脳症だとすれば
これからどうしたらいいのかも
わからず
とても不安です。


アドバイス下さい。


コメント