
コメント

もな💅🏻
今の時点でしっかり発語も目も合ってコミニケーションとれてるなら、自閉症ってことはないと思いますよ🤔

ままり
育て辛さがなければ大丈夫じゃないですか?🤔
癇癪が酷いとか夜寝ないとか偏食が酷いとかこだわりが酷いとか!
単語のみの子はまだまだいる時期ですし、3歳になって幼稚園、保育園などで一斉指示が通るかが大事かなと思います!
うちの子も壁を横目は何回か見た事あります😢
発達グレーな感じあります。発語も単語と2語文もありますが不明瞭なものも多いです。目も合うけど定型の子と比べると少ないなあと思います。
家では指示も通るけど、一斉指示は無理な気がしています😇
-
K
お返事遅くなりました🥲
育てづらさ…ありますね🥹
思い通りにならないと、癇癪激しいです。偏食もありますね💦
なるほど…現在自宅保育中で、今後保育園や幼稚園へ行きだした時どうなるかですよね。
そうなんですね!心配しすぎてもよくないですが、不安がいっぱいです。- 4月8日

Sapi
うちも楽しいらしくクルクル回ることあります😂
-
K
お返事遅くなりました😂
同じぐらいの月齢ですね!!
うちの子も楽しそうに回ってます🥲毎日回ってるので本当に心配です🥹- 4月8日

ママリ
同じようなことでずっと悩んでいたので気持ち痛いほどわかります。
うちの子は自閉症ではありませんでした。困りごとが特になければ問題ないと思います!
-
K
コメントありがとうございます🙏
本当ですか🥲そういう方のコメント有難いです。困り事、、なかなかあるんですよね…偏食だったり、拘りもあると思います😂
正直怪しいなぁと思ってます🥹けど、まだ分からないし受け入れはできてません。
だんだんと言葉も出てきたのでしょうか?- 4月8日
K
発語少ないんです…😢単語のみで、発音も不明瞭なものが多いです。
視線は合うし、指示は入ると思います。ら