※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育中の子供と私が風邪で辛い日々。子供は夜中泣き起きし、イヤイヤ期も重なり困っています。同じ経験ありますか?

自宅保育中の子供と私、今年に入ってから私も子供も月に一回は風邪をひいて
鼻の症状などが治らず支援センターにも行けない日々が続き
私自身休む暇もありません😣
子供は痰か後鼻漏かわかりませんが夜中寝苦しいようで何度も泣いて起きてしまったり😔
イヤイヤ期も重なりお手上げ状態です。
みなさんにもこういう時期ありましたか?😔

コメント

もな👠

自宅保育でそこまで風邪をもらいやすいってことは、人混みとか結構行ってますか?
支援センターとかは密室で接触しますし、風邪ひいてる子とか連れてきてる子とかいたら結構うつりますのでリスキーだと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人混み結構行きます😢😢
    先週、軽い風邪症状だったのに小児科に行ったらインフルの方たくさんいて 子供の風邪が悪化してしまったり…
    ショッピングモールなんかは土日必ず行きます😔
    やっぱり子供が集まるところに行くと移りますよね…

    • 3月11日
  • もな👠

    もな👠


    多少の風邪ならって連れ出してる親がほとんどですので、頻繁に人混みに行くなら集団生活してるレベルと同じくらいで風邪はもらいやすいと思います。
    免疫はつきそうですけどね😭
    それでお母さんがしんどいなら、お散歩程度にしておく土日もありだと思いますよ!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟いるとずっと家にいると大変ですもんね、、そういう親もたくさんいらっしゃいますよね😣
    私まで風邪うつって体調崩してしんどいので、土日のお出かけはお散歩とかにしてみます😣
    ありがとうございました😣

    • 3月11日