※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りが次々と第二子を授かる中、自分は1人の子供でいいと思っているけど、他人と比べてしまい幸せを願えない自分が嫌だ。友人と比較してしまい、足りない部分ばかり気になってしまう。

子どもの同級生ママが第二子授かることが増えてきました。

今の時点で我が家は第二子とか考えられない(いろいろと余裕がない)んですが、まわりがまた妊婦さんになってる様子をみると"うちはぜんぜん考えてなくてー!"って言いつつ後々1人でいいなぁと感じてしまいます。

人の幸せを願えてない自分が嫌だ。
自分より後に1人目を産んだ友達が自分より早く第二子授かるんじゃないかとか考えてしまうのが嫌だ。

よそはよそ、うちはうちでそれぞれ状況が違うのに。

よそはお金に余裕があるから、祖父母の援助があるから、リモートワークできる職種だから、家から職場が近いから、保育園に入れなくても第二子まで自宅保育できるから、、

などなど、自分の家とよその家を比べて勝手に悲しい気持ちになってしまう。

ギャンブルするわけでも女に走るわけでもなく仕事も真面目にして毎日直帰して子どもの面倒を見てくれるのに。
周りと比べて足りないところばかり気になってしまう。
友人と会いたいけど、友人に会って旦那さんや家計を比べてしまう自分が本当に嫌。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく子供はほしいですが、まだ第二子を考えられる状況ではないので、すごくよくわかります…!🥹
支援センターとかで妊婦ママさん見ると、ちょっと心がざわっとしたり。
でもそう思うのは自分の素直な羨ましいという感情なので、否定しないようにしてます☺️
その代わり、決して外面には出しません。そして、生命の誕生はとっても素敵なことに違いないので、無理やりでも、おめでとう!の気持ちだけはなくさないのが自分の矜持です🍀

第一子を妊娠する前も、友人だけでなく、街で見る妊婦さんとかにまで、いいなぁ…なんでうちは…😭とか思うことも多かったので、もうこれは本能的なもので仕方ないんじゃないかなぁって思います。
ママリみたいなところで、同じような思いを持ってる方がいるのを見ると、自分だけじゃないか!って思えて少しだけ気が楽になったりします。

あとは友人とかにだと、素直に「いいなぁ羨ましい☺️」って明るく軽いノリで言っちゃうこともあります。
思ってるのは本当なのでちょっとスッキリします😁

解決になってなくてすみません💦でもそう思う気持ちは消さないでいいと思います…!😭💖

はじめてじゃないママリ

うちは選択ひとりっ子になると思います。
私よりあとから初産だったのに、もう2人目産んでる友達もいます。
今思うとほんの少し、なんか置いていかれた?感覚に勝手になった気がします。

でも他人との比較より、今後、お子さんが妹か弟ほしいなど言ってきた時の方が悩むかもしれませんね。
うちもそう言われたとき、今までに思ったことないのに「せめて犬とか買おうか」とか「近所の赤ちゃんと仲良くなれたらな」とか、自分本位で良くないかもしれないけど、思いました。

でも2人目産むなら女の子がいいなって思ってしまうので、男の子育てられる自信ないし、
女の子産まれても、2人を平等に愛せる自信もないです。
私が長女で嫌な思いしてきたので。
ひとりっ子だと時間にもお金にも、気持ちにも?余裕あるので、そこは良いと思っています。