※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お兄ちゃんのおさがりを着せるか、買うか悩んでいます。

上が男の子で、下が女の子の方、お兄ちゃんの洋服のおさがりはよく下の子に着せますか?
おさがり着せないでほとんど買いますか?😖

コメント

mm

着せたことないです!全員お下がりせず買ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね、女の子の服可愛いからついつい買ってしまうし、新しい服着せたくなりますよね😭

    • 3月11日
まこ

上の子が110くらいまでのは残して着せてますが、、それでももう上の子も男の子っぽい服で、下の子は女の子らしいものが好きになってしまったので、それぞれ買ってますね。

でも、上の下着、Tシャツ、デニムのズボン、パジャマとかはガンガンお下がり着せてます。

あとは幼稚園のお着替え用だったり😅

もうお下がりも限界な気がします😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちも上の子のお下がり、家にいるときはトーマスの服とか笑
    保育園に男の子でも女の子でも着れそうな服を着せています

    わかります😣結構、毛玉とかできてボロボロになっちゃいますよね💦

    • 3月11日
あるこ

男女いけそうな物ならば!

でも、可愛いの好きな末っ子なのでほとんど買ってます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦女の子だと可愛い服ほしくなりますよね💦

    • 3月11日
ちゃそ

産まれるまでは中性的なものもあるし着せようと思ってましたが、産まれたら女の子服が可愛すぎて新品も着せきれないほど買っちゃってます🤣

はじめてのママリ🔰

可愛いのを着せたくて買いましたが、パジャマはお下がりです🤗

はじめてのママリ🔰

お下がりめちゃくちゃ着せてますよ~!
保育園なのでとにかく枚数もいりますし!
あとは女の子の子供がいる友達からもお下がりをもらったのでそれも着てます🙂

唐揚げ

うちの娘は着たいらしいので着せてます!!

でも女の子らしい可愛い服も大好きなので、めちゃくちゃ衣装もちです😂笑