![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が手伝ってくれるけど、1人の時間が欲しい。家事や育児に忙しく、リラックスしたい。同じような人はいるかな?
1人の時間ほしいよ〜😇吐き出し。
旦那は夕方前とか早くに帰ってくるけど外仕事、力仕事だから疲れてる。たまに夜勤(18時に家を出て23時頃帰ってくる)もある。けども皿洗いとお風呂は入れてくれる。
休みは連休ではなく週に1〜2回。
早く帰ってくるし手伝ってくれるし助かってるし自分より大変な人山ほどいるから1人時間欲しいって頼むのも申し訳なくて😶🌫️わたし仕事してないから。
しかも旦那は休みの日、1人で出かけることもない。
年に4.5回飲みに行くぐらい。
わたしは2人を寝かしつけたら入園準備のミシンやったり 旦那の仕事の経理やったり明日の晩ご飯考えたり生協注文したり。笑 その日によってやることは違うけども。
子どもたち寝かしつけてる間に旦那はジム。あとは週一で整骨院(1時間)まぁこれは体が歪んでるらしいから仕方ないか。
朝までひとりでゆっくり寝れていいな〜。(別部屋)
こちらは愛する子どもたちにギューギューに挟まれてます。そして足の間にはワンコがいてホッカホカで寝てます😴
あ、でも2ヶ月に1回美容室でガッツリカラーしてるからその時だけ唯一ほんとのフリータイム!
いやぁ有難いよ。長時間預かってもらえて。
でもたまにはぼーーーっとテレビ見てだらだら過ごしてみたいよね🤤
同じ仲間がたくさんいると思って頑張れる。
同じような人いるかな。。。?😂
- ちょこ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休中です。両親義両親遠方、旦那さんも仕事多忙な時が多いため、私は子育て支援センターの一時預かり利用して息抜きしています😮💨
でも3時間ほど利用したところで、ゴロゴロできる時間も限られているので。。笑
分かります!!ぼーーーっとテレビ見たり、ひたすら好きな時間まで寝ていたいです🥲
独身時代がどれだけ自由だったか、、思い知らされています👐
ちょこ
お仲間さんからのコメントめっちゃ嬉しいです🥹❣️
毎日お疲れ様です。
そうですよね😭送迎の時間もありますし、心から休まらないですよね😭
わたしも一時預かりしてくれるとこ登録したんですけどインフルやらRSやら流行ってて使わずじまいです😣
わかりますー!!!あの時の自分、、なんて贅沢な時間の使い方をしていたんだと思います😂
逆にいま一人暮らししたらめっちゃ充実した生活&部屋にできそうです。笑 たまに妄想してます🤣