※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

腰痛で動けないのに、旦那に「動かなすぎ」と言われて腹立つ。つわりで動けないんですが、そういう意味じゃないと思うけど。

腰痛いって言ったら旦那に、動かなすぎなんだよって言われた。なんかその言い方むかつく💢
つわりで動けないんですが?って感じなんですけどこちらは笑
そういう意味で言ったんじゃないんだろうけどなんか腹立つ😒

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんと男って言い方腹立ちますよね😑💢
なんでそういう言い方するの?って
キレたことありますが
俺はこういう生き方してきたから
と開き直りです。むかつきます💢笑
妊娠初期なのでイライラ禁物
なのに、、、旦那さん
しっかりしてくれ〜ですね😩
つわり辛いでしょうけど
頑張って下さいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ腹立ちますよね?笑
    確かにずっと寝たきりだけども…😒
    こっちもどうしてわかんないぐらい気持ち悪いんですわ笑

    なんかありがとうございます🥰

    • 3月10日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

旦那さんカバなのか🦛‼️‼️
動きすぎで痛めるのはわかります💡

この数週辺りから、骨盤ゆっくり開いていきますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)痛いですよね‼️お風呂で温めつつ、ゆっくりしてくださいね💕
無理しないように🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カバ🤣笑

    ありがとうございます🥰

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

お前が動けですよね!
あんたは病気したとき動けるんかいって言いたい!
私そんな事言われたら泣くかも😭
悪阻しんどいですよね🥲せめて優しい言葉かけてくれたら違いますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    洗い物とか、休みの日はごはん作ってくれたり洗濯も毎日してくれるんですけど、は?って思いました😒
    動かなすぎってつわり中の人間に言う言葉か?って思いますよね💦

    • 3月11日