※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゅ
妊活

復職後の妊活について相談します。介護施設で働いていた経験あり。復職後1ヶ月で妊娠報告したいが、母の病気もあり悩んでいます。半年以内に妊娠した方の経験を知りたいです。

復職後の妊活についてです。

私は新卒〜4年間介護施設で働いていました。
コロナを経験し、リモートワークでもできる仕事を身につけたいと思い、5~6年目はIT企業で働いていました。
そして7年目の今はまた介護施設に戻ってきました。(新卒で入った会社と同じ会社です。)

戻ってきて1ヶ月経つのですが、前回の経験から計算をすると介護施設で働くのは5年目ということになります。
しかし、引越しをした関係で新卒の時の店舗とは別店舗での勤務のため、ある意味新人のような感じではあります。

ただ、最近母に病気が見つかり、長くないかもしれないということがわかったため、早く孫を抱かせてあげたいと強く思うようになりました。
でも、復職してから2~3ヶ月で妊娠報告…どうなんだろう…という気持ちもあります。
職場の人はみんな優しく、裏でネチネチ言うような人は誰もいません!
なので、そこに甘える形にはなってしまいますが、母のためにも妊活をしたいと思っています。

産休明け…という訳ではなく元の職場に戻って半年以内で妊娠された方いらっしゃいますでしょうか。
よろしければアドバイスなどいただけますと幸いです(*´˘`*)

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに今、適応障害で休職をいている最中ですが先日妊娠が発覚したため復職してもすぐにまた産休になる予定です。
会社に申し訳ない気持ちはありますが妊活してすぐに授かれるとも限らないので出来たときは出来たときかな、と思います!

  • にゅ

    にゅ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…開き直るくらい図々しくいるしかないですよね(˶՞・֊・՞˶)

    • 3月11日