※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

先月2年ぶりに妊活再開し、人工授精も2年ぶりにしました。結果陰性で今…

先月2年ぶりに妊活再開し、人工授精も2年ぶりにしました。
結果陰性で今生理が来てる所です。時間も勿体ないので
次の周期で生理きたら体外受精に移ります。
今周期は転職したばかりで保険証の切り替えなどで病院行けなくて、見送ります😭

人工授精から体外受精に移行してから上手くいった方のお話聞きたいです。
正直6回までしか保険適用にならないのでプレッシャーが
かかりそうで毎回ビクビクしないといけないなぁって思ったりして💦
1回失敗する事にあーあと何回だってなるのが怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精5回陰性で体外受精にステップアップしました!
採卵1回、移植2回目で妊娠しました。

回数制限、プレッシャーですよね💦
無駄に回数を消費しないためにも、移植する卵子のクオリティ、2個移植など先生と相談して進めるのが良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    はい、採卵だって痛いって聞くし何度もはやりたくないですよね😣

    卵子のクオリティが良くなければまた採卵からやり直しになるんですかね?
    採卵も回数制限あるんでしたっけ?
    うちの旦那タバコ吸ってるからそれがどう影響するのかなとそれもビクビクしちゃってます😓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵は静脈麻酔で行いましたので、寝て起きたら終わってましたが、やはり後から痛みはありました💦

    クリニックによって基準が違うのですが、そのクオリティ基準に満たないと破棄になります。クオリティの低いものを移植しても妊娠率低いので😣
    前回の人工授精の時、旦那さんの所見は特に何も言われませんでしたか?言われてないのであれば、大丈夫かもしれないですね☺️

    • 1時間前