※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費の確定申告で質問があります。 ①赤ちゃん宛の領収書は対象ですか? ②保険証返却領収書は確定申告可能ですか?

医療費の確定申告で質問があります。

①出産時の領収書で、赤ちゃん分の宛名になっている領収書があります。明細を添付したのですが、自費・その他の項目に入ってるものは対象でしょうか?

②出産時の領収書で、赤ちゃんの宛名になってる領収書が3枚あり、そのうち一枚は後で保険証見せれば返ってくるといわれているものです。ただ交通費を考えるとマイナスになるので払ったままになってます。これは確定申告できるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①自費分は対象外です。

②返金してないのは自己都合ですので対象外です。
ちなみに交通費を考えると…というのは病院が遠方とかですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①分かりました!
    ②出産後すぐ県外に引っ越してしまいました。
    医療費が千円くらいで、病院までの交通費が倍以上かかるので諦めました。
    ただ出産したのが4月なので、もう病院では手続きできないと思うのですが‥😅

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🙆‍♀️
    そうですね!病院では1ヶ月すぎたら手続きできないので、あとは保険組合(協会けんぽとか)や役所とのやり取りになります😌✨
    1000円くらいなら手間の方が大きく感じるかもですが😅💦

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!保険組合と直接ならまだお金はかからなさそうですが、面倒くさいが勝ってしまいますね😅

    • 3月10日