※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4〜5月生まれで1歳児クラスの給食に不満を感じている方がいます。保育園のメニューが軟飯中心で、1歳児クラスでは雑炊のような食事が続いていることに疑問を感じています。他の方の保育園ではどんなメニューなのか気になっています。

4〜5月生まれで保育園に1歳児クラスから通わせていた方、給食ってどんな感じのメニューでしたか?

4月から入るのですが、雑炊みたいな軟飯のみです。
もちろん野菜とかがごちゃまぜになって栄養はちゃんとしているのですが、もう入園して1週間後には2歳になるのにここから1年毎日軟飯なのかと思うと少しかわいそうかなと思ってしまいました…

食べるのが好きな子なので気の毒に思ってしまったのですが、どう割り切ればいいのか…

みなさんの保育園ではどんなメニューでしたか?

コメント

deleted user

普通のご飯でした!1番上のクラスの子達も食べてる同じものです😳
上のクラスの子達は普通のご飯食べてないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳児クラスの写真は見ましたが、普通のご飯とおかずでした!
    1歳児クラスは1歳になりたての子に合せてるんだろうとは思いますが…

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの園は0歳クラスからお家で食べてるご飯に合わせて希望聞いてくれてます🥲

    • 3月10日
mizu

うちの子の保育園は、1歳児クラスからもう普通の幼児食です!
ラーメンとか出て、逆にびっくりした覚えがあります😳
園によるのですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれの子からしたら普通の幼児食は早すぎて怖いですね💦

    • 3月10日