※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
ココロ・悩み

半年以上別居し、先週離婚が成立。シングルマザーとしてマッチングアプリを始めるのは早いか悩んでいる。新しい出会いを求める気持ちと、子供に父親の存在を理解させるタイミングが気になる。周囲の反応も不安。

半年以上別居して先週離婚が成立しました。
シングルマザーになったばかりですが
今マッチングアプリを始めるのは早いでしょうか。
気持ちとしては前に進みたくて新しい出会いを探してみたいと思ってしまうのですがタイミングがよくわかりません。
周りや親にもしアプリ始めたと言ったらなんか言われるかなぁとか気になってしまいます、、、。
でも子供がまだ父親という存在をよくわかってない今のうちの方がむしろいいのかなとも思います。

コメント

ぴょ

早く始めましょう!!!
切り替えは大事です。
誰にも文句言う権利はありません☺️

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうですよね!
    切り替えできるようにしっかり準備して初めてみます!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

主さんが本当に出逢いを求めておられるなら、いいと思います。
ですが、淋しさを埋めるため…でしたら、気持ちが弱っているので主さんを良いようにしようとする方に、引っ掛かりやすいと思います。

主さんが、社会に出て自信が付き始め頃でも遅くないように思いますよ。その方が経済面など先のことも、しっかり考えられる方と巡り逢えそうに思います。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    淋しさを埋めるという言葉をきいてはっとしました。きっと今の私は淋しさをなんとかしたいと思っていたんだと思います。
    経済的な部分は仕事復帰もして前向きになれていますがもう少しやることをちゃんとやってから始めたいと思います。アドバイスありがとうございました✨

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

働いておられますか?わたし的に
働いてからのがいいと思います!!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    一応正社員で社会復帰はしているのですがもう少しいろいろ準備してから始めたいと思います!

    • 3月11日
くめ

アプリにもよりますが、真面目な出会いを探している方もいらっしゃいます!
私は既婚者専用アプリ使ってますが、不倫希望の方もいれば、既に別居中とか真面目な人もいます。

私もまだ離婚はしてませんし恋人も探してませんが、夫とは半別居中で同じ様な悩みある人とメッセージ交換し合ってますよ。一度会いましたがとても素敵な方でした。
でもお互い離婚はしてない身なので、今は夫のモラハラなどを報告し合ってる戦友みたいな感じです笑

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そんな素敵な出会いもあるんですね!羨ましい!私も真面目な方と出会えるようにもう少し準備したら始めてみようと思います!

    • 3月24日