

はじめてのママリ🔰
おすすめの病院は分かりませんが
病院は耳鼻咽喉科行くのがいいです
テープは危険なのでやめましょう
口呼吸は癖ではなく何か問題が必ずあるそうです
口や喉の構造や舌の長さなど
病気の場合もあります
あとはアレルギー鼻炎とかの可能性もあります
歯医者さんはこういう知識がないので耳鼻科に行く前に行くのはやめた方がいいです
はじめてのママリ🔰
おすすめの病院は分かりませんが
病院は耳鼻咽喉科行くのがいいです
テープは危険なのでやめましょう
口呼吸は癖ではなく何か問題が必ずあるそうです
口や喉の構造や舌の長さなど
病気の場合もあります
あとはアレルギー鼻炎とかの可能性もあります
歯医者さんはこういう知識がないので耳鼻科に行く前に行くのはやめた方がいいです
「小児科」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月です。 ミルクの飲みが急に悪くなりました💦 今まで140を15分で飲んでいたのですが、ここ数日飲みきるのにかなり時間がかかったり、1時間かけて70しか飲まなかったりです😣 この時期って飲みムラとか出て…
6歳になっても夜はオムツでおしっこも毎日どっさりなので夜尿症で小児科行こうと思って娘に言ったのですが、「やだ💦オムツがいい💦」と言っています。 オムツをとるように促したほうがいいのでしょうか?それとも本人がや…
みなさんどうしますか? 慣らし保育2日終えて昨日通常保育でした。 刺激が強かったようで夜はなかなか寝れず… 泣きすぎて声が枯れてるのか、風邪の引き始めなのか 痰が絡んだようにゼロゼロ言ってます。 ①今日は保育園を…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント