
出産前の破水対策は何週からしていましたか?普通の大きいナプキンでいいですか?
みなさん何週から破水対策していましたか?
また、どのようなことをしておけばいいのでしょうか?
普通の大きいナプキンを付けとくだけでいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

しー
37週からしてましたが、最後の最後まで破水しなかったです(笑)
寝る時に防水シーツや子供のオムツ替えように買ってたペットシーツを布団に仕込んでました!!
ナプキンでもいいとおもいます!!
車、タクシーで行く時ように大きいバスタオルやペットシーツあると汚れにくくて便利かもです~
頑張ってくださいっ

退会ユーザー
切迫だったので27wくらいに始めました!
結局すぐ入院になり家におらず、退院してすぐ破水の感覚で目覚めましたがおりものシートが濡れる程度でした。
-
はじめてのママリ🔰
人によって破水の量も変わるっていいますもんね🤔
少ないと尿漏れなのか破水なのか気づかなそうで怖いです😱
ご回答ありがとうございます!- 3月10日
はじめてのママリ🔰
やっぱり念の為ペットシーツなど敷いて寝た方が安心ですよね😳
ナプキンとバスタオルなども準備しておこうと思います!
ありがとうございます😊✨