※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
masaru
お仕事

小規模施設の看護師の仕事内容や介護職員との関係について相談しています。現場での業務配分やコミュニケーションに不満があり、状況が普通なのか疑問を持っています。

介護の仕事をしています。

私の働いてる施設は小規模施設で看護師さんが1人います。
老健とかにいる看護師さんはトイレ介助などもすると聞いたんですが、小規模施設の看護師さんは何もしないんでしょうか?

利用者さんのお薬や受診に行ったりして
あとのトイレ介助など人が少なくても何もしません。
そして、本人は事務所でウダウダ話したりしてます。
そのくせ、疲れたしんどいとか言って
介護職員をコキ使いまくってます。
一度男の職員さんが何もしない看護師と言ったみたいですが、逆ギレしてその人に偉そうに言ってるみたいです。

これが普通なんでしょうか?
私は昨年の8月からこの仕事を始めたので詳しくわかりません。ですが、介護職員の仕事ばかり増やして自分は口だけだし看護師がするバイタルチェックも介護職員がしてないとキレたり
それを見てるとなんかイライラします。

介護職員の人達はみんな優しくて内心どう思ってるかしらないけど、何も言わずに聞いてます。


これって普通なんでしょうか?

コメント

ちまこーい

私の働いていた施設では看護師は介助はしなかったですよ。たまに手伝いして下さる看護師さんもいましたが・・・。
あとは入浴前バイタルや熱発時も時間見て介護が測定して報告でしたよ。

  • masaru

    masaru

    回答ありがとうございます。
    そーなんですね( Ö )
    施設によって違うんですかね?

    • 3月21日
deleted user

施設看護師を4月からします。
普通じゃないですよ!
何のために看護師なったんだか…
バイタルチェックしないで何をみてるんですかね?
介助など対応できるところはしたいので日々勉強してます。
実際に施設からも介護的なことはやってもらうと言われたので看護師も介助やります!
そんな人にはなりたくない。

ぱぴこ

介護福祉士です。
小規模ではないですが…
300人規模の特養にいましたが、バイタル等介護でできる範囲の医療行為は介護がやります。
そのためか本来、看護師がやるべき所もだんだん介護に求めてくるようになりました。
病院出身の看護師さんだと、受診へ行くために車椅子へ移乗介助とかしてくれますが、長年施設にいた看護師さんは介護に任せっきりで、介護がやらなければ当然のように怒ります。
医療行為をお願いされるとかならさすがに言いますが、言い争うのもめんどくさいので、よっぽどじゃなければ何も言わないです。
忙しいときとかに看護師さんが手伝ってくれれば助かりますけど…、本来の本職はお互い看護と介護ですからそれぞれの立場で仕事が成り立ってればそれでいいと思っています。

まみさ

私は病院勤務から特養へ転職し看護師してますが、わたしがトイレ介助やオムツ交換しただけで上司から注意されました。
バイタルも普通に介護職の方に頼んだりしてるのを見て最初衝撃的でした。

老健は病院と似たような感じなので看護師もケアに入るみたいですが、介護メインの施設の看護師はケアには入らないところが多いようです。私も周りの友達に確認しました笑

私は、介護職の方と一緒にケアして看護師も観察や利用者さんの普段の様子わかるんじゃないかとゆう考え方なのでこっそりケアしてます笑
お互い助け合ってこそ利用者さんのためにもなりますしね(>_<)
主さんのお気持ちすごくわかりますよ!

なな

介護さんは何人でしょうか、
看護師1人となるともしかしたらしない場合もあるかもです。

*まいきぃ*

施設よりも看護師の自覚や思いやり次第だと思います。

私が6年働いた職場は一人目は一切手伝わないし、興味関心もないような人でした。
2人目は、手伝ってはくれるけど、自分からは率先してやらない。
3人目は「なんでも言って!暇なの嫌いだから。」って言って事務所にいるのも嫌がります。(利用者さんと話したりしてるのが好きみたい)

同じ給料、同じ環境でこんなにも違うのかって思ってました(^^;

上司に相談して看護師の役割を再確認してもらった方が良いと思います(^-^)
お仕事頑張ってくださいね!

☆kiyu

私は働いたことがないんですが、施設から移ってきた先輩看護師は、施設だとバイタルだけでなにもしなくて良いから楽だったなー戻ろうかなーと言っていて驚きました!実際の現場はわからなかったのですが、そういうところ多いんですね😞💦なんだか嫌ですね。

花香

その看護師さんの人間性ではないでしょうか?業務内容については施設との契約上、どこまでの範囲を受け持つのかわかりませんが。私が勤めていたデイサービスの看護師さんはトイレ介助・入浴の補助もして下さいましたが、優先の業務は看護業務なので、優先業務がなければ介護士のする仕事でも手伝って下さっていましたよ。
契約上、看護業務しかしないって言われてしまうともうお手上げですが、人として、もし利用者さんが排泄したいと言われて誰も手が空いていないなら看護師でも介助するべきと思います。人として、周りの仕事仲間が大変なら手助けしましょうかと言える方が素敵ですね。疲れたしんどいとか言って、周りの人をコキ使うような人だから何言っても無理だと思って言わないだけなんじゃないでしょうか? 私ならうまいことその看護師さんをおだてて最低限利用者さんに対しての看護業務ぐらいは質を落とさないでケアしてもらえるように勤めますね。本人に言っても通じないと思うので、契約してる側に相談すると思います。残念でかわいそうな人ですね、せっかく看護師の資格を持っているのに、本来の看護師としての心の質がないんですね(。˟༝˟。) ༘

きいろキリン

今、老人ホームに勤めてますが、バイタル測定やトイレ介助は介護士さんで、看護師はやってません。初め驚きました。状態悪くて水銀血圧計でって時は看護師が、はかりますが…。
基本介護さんが主。人手不足や入居者の状態悪いときは看護師もやるべきかなと思います。