※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2号認定で保育時間を短縮する予定ですが、延長保育料が世帯の所得によって変わる仕組みについて疑問があります。幼稚園に世帯年収が漏れるのか、保育無償化後はわからないのか気になっています。

【2号認定のプライバシーについて】

1号認定で通わせているこども園で、仕事をはじめたため4月から2号認定•保育短時間に変更して通わせる予定です。
園に区役所からの書類を持って行って、初めて、希望者は預かり延長保育を申し込むことができると知ったのですが….
主題はここからです。
もし申し込んだ場合、区役所が世帯の所得割額の階級に沿った延長保育料を申請者と幼稚園に伝え、(階級や延長保育額は市のHPで公開されている)月々、役所から直接ではなく、幼稚園が階級に沿った延長保育料を申請者から集める、とのことで。
これって、幼稚園に世帯年収のレベルがおおよそばれるってことですよね?(そもそも3号認定の方々は当然役所に直接払っているものと思ってました。。)プライバシーが守られてない制度だ!と驚愕してしまいました。

うちは延長保育を申請しないのですが、そもそも、2号認定がおりた段階で、幼稚園にこのような、世帯年収の階級がばれてるんでしょうか?
それとも、3歳から保育無償化になったので、園には預かり延長保育を申請しないかぎり、世帯年収の階級はわからないんでしょうか?

ほんとに今さらながらの話で、ちゃんと確認してから申請しろよと自分に言いたい話なんですけど…..

知っているかた、教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

こども園で働いています。
0歳〜5歳までこども園にお支払いしていただくのと、毎月初めにあなたは何円です。何日までに入金してくださいね〜っていう紙を職員が挟みます。この子保育料かかってないとか、MAX払ってるとか、3-5歳は副食費が無料だったりすると非課税世帯とか、そういうのは把握してます。プライバシーというか、まぁそうですね。
ただそれを知って対応を変えるとかはもちろんないですし、誰かに言ったりもないので、、、仕事として気づいたら把握してるというか🤔幼稚園の先生とかには見栄はる人あまりいないので気にしてないかなと思ってました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速ありがとうございます!

    知られたところで特に差別化されるとかもないとは思うんですが、職員の方々も特に知りたくもない情報を扱わなきゃいけないんだし、日本の変なシステム流れだなーと思ったのです。
    見栄はるつもりではなく、誰にともなくできるだけ知られたくもない思うのです。

    話もどっちゃって申し訳ないですが、私のように、保育は二号認定からで、延長保育申請もしない世帯は園側は情報に触れることはないってことでしょうか?
    それとも申請した時点で園に全ての情報はいったん行っているのでしょうか。

    • 3月10日