
2歳の男の子が健康診断で発達障害の疑いがあると言われ、心配しています。言葉の発達が遅れているが、少しずつ進んでいるそうです。
2歳になったばかりの男の子なんですが
4月から保育園なので健康診断をしに小児科に行きました。
2語文がまだ喋れないんですが…
2語文は2歳までにクリアしてないといけない事と言われ健康診断表に発達障害の疑いって書かれました。
今月で2歳になったばかりなんですが…
色々、言われ心配になりました😭💦
あれなら病院、紹介しますとまで言われたり…
単語はどんどん言えるようになり
日に日に増えてはいるんですが😭
- S★M(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

しぃ
2歳の男の子ならまだ2語文出ない子、結構いますよ😊それに3歳にならないと発達障がいかどうかハッキリしませんし、2歳になったばかりで発達障がいの疑いアリは早すぎます💦
それに保育園行ったら、いきなりたくさんお喋りするようになりますよ✨
今はまだ心配しなくて大丈夫です!!

みー
まだ2歳だし個人差があるので心配ないと思いますよ٩꒰。•◡•。꒱۶お医者さんは可能性を話すので心配になりますよね…まだまだこれからだと思います!保育園に通いだすといろいろ刺激も受けて急成長しますよ꒰✩'ω`ૢ✩꒱
我が家にも2歳になったばかりの男の子がいますが6ヶ月から保育園に行っているせいかお兄ちゃんお姉ちゃんが大きいからか3月生まれとは思えないほどやんちゃで赤ちゃん時期が少なかった気がします꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱保育園にもまだあまりしゃべらない子もいますよ!
-
S★M
しッカリ、お話しながら遊んであげないとな〜と反省しました🤔💦
2語文って2歳までに言えないといけないとは思ってなくて…
気にせず私が単語ばかりをメインに話をしていたのがいけなかったのかな…
今日から2語文も気にしながらお話するようにしてます💕- 3月21日

ぴー
うちの子も2歳なりたての時は単語10コくらいでしたよ〜!
今はうるさいくらい喋ってますよ!
私も少し不安な時もありましたが、こちらの言うことが理解できているなら、まだ心配しなくて大丈夫だと思います(^-^)/
-
S★M
単語はいっぱい言えるようになって言えないけど理解してることもいっぱいあります😭💕
- 3月21日

ゆき
うちの子は0歳から保育園に入ってますが、もうすぐ2歳で、まだ言葉はあまり話しませんよ😃私もひつじさんと同じく2歳でこんなに言葉が出てこないものなのか…?(最近『あお、パン』などと意味のある言葉を話し始めたくらいです)と心配になりましたが、大人の言っていることは理解しているし、今はあまり心配していません!先生からもこれから沢山話すようになりますから大丈夫ですよとも言われました!きっと少しずつ成長してこれから沢山話してくれるんだと思います🎵
-
S★M
理解はしているので少しは安心していいですね💕
ありがとうございます😊- 3月21日

断捨離
うちも2歳になったばっかりの男の子ですが、単語ばっかりで心配してかかりつけ医に相談とかしても個人差の範囲かもしれませんし、単語も(80個くらい)そんだけ話せてたら大丈夫だと思います。と言われました。
気長に待ちましょう( ´∀`)
-
S★M
80個も単語ゆえないです😭
- 3月21日

まりな
息子も今2歳1ヵ月ですが、ぜーんぜーんしゃべれないです(><)最近やっと、 なーに、ばいばいとか単語ぐらいしかお話ししませんが、個人差あるし気にしてないです〜!そんなんで発達障害って。 男の子はお話し遅いって言いますしね
単語がどんどん言えてるんだったら大丈夫ですよ\❤︎/ そのうちお話しできるようになりますよ( ¨̮ )
お医者さんが言うことって気になりますよね(;▽;)私は1歳6ヵ月健診のときに、まだ1歳の体重.身長だねー って年寄りの先生に嫌味で言われたときは イラッとしました(笑) 気にせず!いきましょー!( ¨̮ )
-
S★M
そーなんですね💦
先生に言われ発達障害の疑いなんて書かれビックリしました😭💔
気長に待ちます💓- 3月21日

いつママ
1歳7ヶ月の男の子のママです。今まで似たような質問をしてきたのですが、まだ言葉も話しませんし、ちょうだいや指差しなどもしません。先日一歳半検診があり、個人的に相談をしましたが、声かけや外に出たり、同じ年代の子と遊んだりなど言われました。今は様子見でまた二歳になる前に面談があります。
この場所に来たら電車が見えるなど状況判断は出来ますが、言葉で話しても反応しない状態です。このような経験された方や何かアドバイスあるかたいらっしゃったら教えて下さい。

いつママ
ひつじさんごめんなさい。
間違えてひつじさんの回答に自分の質問を書いてしまいました。
S★M
発達障害の疑いって…😱ってビックリしました😖💦
保育園、通いだしたらきっと色々、覚えますよね💦