※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

旦那の両親の会社で働いています。給料が時間通り支払われず、仕事をしているのに減らされています。ボランティアではないと感じています。どう思いますか?

旦那の両親のとこてわ働いてます。
まだ働きはじめだから何もできてないと言われ給料を時間どおりくれず減らされてます。

こっちはボランティアじゃないと。

どうおもいますか?

コメント

まる

最初は試用期間がある職場が多いですからね💡
私のところは時給1700円で試用期間中(2ヶ月)は1200円ですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    減るならいいんですけどタダ働きなんです。
    10時間プラス残業代なかったです

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

雇用契約書もまだないってことですよね?
いくら身内でも時間を割いてるわけだし最低賃金もないのはおかしいと思います💧
いついつまでに準備してもらえますか?って聞いて守ってもらえなかったら私なら喧嘩覚悟で外で働きます😑

ママリ

ただ働きさせられるくらいなら外で働いた方がマシなので行かないです😂

deleted user

え、やめます笑
身内だからって便利に使わないでほしいですねー

しもママ

わたしも義理の両親のところでタダ働きしてます💦

義母が習い事しててその間だけやって欲しいと言われて、子供を一時保育に預けて働いています💡

一応お小遣いくれますが、一時保育料の方が高いのでマイナスです😂

満腹中枢ないのすけ

身内や知り合いの所で働くとそういう面で揉めるので絶対辞めます!

課金ちゃん

身内に雇われるとそういう事有り得ますよね💦

もちろん本来は良くないことなんでしょうけど、採用試験を受けずに雇われてるから仕方ない麺もありますね😵

私なら絶対嫌なので、外部で働きます😂