
フォローアップミルクを飲んでいる場合、哺乳瓶の消毒は梅雨時期や夏場は特に重要です。朝と夜の消毒がおすすめです。
哺乳瓶の消毒について
現在フォローアップミルクを朝と夜に飲んでいるのですが、哺乳瓶の消毒はいつまでしたらよいのでしょうか?
調べたら梅雨時期や夏場はしたほうが良いとあったのですが
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食始めた段階で消毒やめました!

まゆこ
生後半年くらいでやめるという話はたまに聞きますね。
うちはまだミルトンで消毒してますよ。
でも1歳過ぎたしそろそろやめようかな〜と思っているところです。

あーちゃん
離乳食始めた生後6ヶ月ごろからとっくに消毒やめてて、
みなさんやってる事にびっくりしました😂

ママリ
半年ぐらいでやめてました。
正直ガサツなのでミルトン液変えたかわからないときもありましたが
けっこうなんともないです。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
その場合洗浄してそのまま干す形でしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
行動範囲が増えると、その辺のものすぐ口に持っていきますし、哺乳瓶だけ消毒しても意味ないよなーと思ってやめました!
周りのママ友も離乳食開始時期に辞めてる人多かったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます