※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしるこ
お仕事

就労証明書の発行に時間がかかり、早く欲しいが後回しにされている。急かす方法を相談中。

就労証明書を会社に出してから届くまで3〜4週間くらいかかるんですけど普通ですか?

就労証明書(未記入)を会社に出すとき店長に早くても2週間くらいかかるからねと言われました。
が、もう3週間くらいたっているのにまだ貰えません。
旦那の会社では就労証明書(未記入)をだしたら翌日か2〜3日ほどで書いてもらったものを持って帰ってきます。
書類関係だから早く欲しいのに記入してもらうだけでそんなにかかるものですか?
経理?事務?の人に後回しにされているようで腹が立ちます。
(飲食店なので記入してもらう人はうちのお店にはいません)

皆さんはどれくらいの日数で貰えますか?
今日店長にまだ就労証明書届いてないんですけど、、、(ゴニョゴニョ)
と言っては見たんですけど全然伝えてくれそうにありません。
書いてもらってる人の電話番号教えて欲しいですって言ってもいや、、、っていつも誤魔化されます。
なんて言えば急かしてもらえますかね?
直接言いたいんですけど怖くてその旨をラインで伝えたら失礼ですか?

コメント

deleted user

うちは当日きたり、翌日です!
製造だからかな、、仕事が早いのか?

ちゃん

主人の会社は、本社に郵送して担当の方が書いてくれて、また郵送で返ってくるので1週間以上はかかりますね💦
私は職場の事務さんに頼めば書いてもらえるので、2,3日で手元に来ることが多いです😊
郵送があって、担当が仕事ゆっくり〜な方だと遅いかもしれないですね。
それにしても3週間は長いかなって思いますが😭

  • ちゃん

    ちゃん

    提出期限もあるので、連絡しても良いですか?って店長さんに伝えればいいと思います!保育園?にも伝えたいので、いつまでにもらえるか教えてください!と✊🏻

    • 3月9日
ゴーヤママ

役所より早期に提出するよう求められておりますが、いつ頃になりますでしょうか?
って役所より提出求められていると話したら早そうな気がします!
3週間は遅すぎかと思います。店長の怠慢な気が…

はじめてのママリ🔰

うちの会社の場合は、店長に依頼する、本社に送って、稟議書書いて、決裁おりて、総務の担当者にまわして、記入してもらって、店舗に戻す、って感じなので、2週間以上かかることは普通です。

ママリン

わたしの会社は、急ぎだと言えば当日中に作成してくれます。旦那の会社は本社に一度送らないといけないので、最長で2週間かかり、提出期限ギリギリになってしまいました。なので次回からは急ぎでお願いしたいと伝えてもらい、それからは1週間で届くようになりました😊
◯日までに提出しなければいけないので、急ぎで作成してもらえるように話してもらえませんか?と聞きます。

ままり

手が空いていれば渡したら直ぐに書いてくれて早ければ5分もしないで渡されます。

担当がいない時は来た日に書いてくれるので遅くても2日くらいです。

旦那の会社は急ぎですってなった時は速達で送り返してくれました。

りん

前職は本社が大阪で本社に届いてから最短10日、社内便出せる日も決まっていてかなりかかりました😂
何日まで、って期限のあるものは社内便じゃなくて郵送で返送してもらってましたがそれでも2週間はかかるし、この時期や10月とかの保育園の継続用の就労証明が続々と届く時期はお時間くださいって本社から来てました😂

おしるこ


まとめての返信ですみません🙇‍♀️
会社によってそれぞれなこと、色々工程があること知らなかったのでとても勉強になりました!
ありがとうございます。
次就労証明書出すときに期限を伝えて早めに欲しいことを伝えてみます。