![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝の寝かしつけが抱っこで多いため、外出時に寝ないことが悩み。外出中に眠らせたいがうまくいかず、他の方はどうしているか気になる。
外出時の昼寝、どうしていますか?
私の性格上、昼寝は家でさせたくて、今までは昼寝の合間に出掛けていました。でもそろそろ少し遠くまで外出したいな、と思っています。
試しに友達の家に行っても、眠い仕草はしますが、抱っこしていても寝ません。帰りの車でも寝ません。(チャイルドシートで寝たことはないです。)ベビーカーでも寝たことはない、というか、寝る時間まで外出したことがないです😅
昼寝の寝かしつけは抱っこが多いので、それが良くないのですかね。
睡眠の時間を気にせずに外出したいのですが…
寝たいなら寝るか!と楽観的に考えればよいのですが、なかなかできず、みなさんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳9ヶ月)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
移動時間にねんね被せてます!
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
うちは車の中での昼寝も足りなくてダメなので、4歳ですが予定入れられないです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝れば寝るし、寝なきゃ寝ないしってあまり気にしてないです😂
遠出ならお昼寝と移動重ねてます😊早起きして朝イチから動く派。お昼も11時頃食べてまた少し動いて帰宅。帰りの車で寝ています。
あとは外でベビーカーでも寝れば寝るしって感じですね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たぶん子供の性格も大きいと思います。
外で寝れない子は寝れないですよねぇ…。
それで不機嫌MAXで大変、とかでなければ私なら連れ出します笑。
昼寝ない分早く寝てくれたら良いなー!って😂
不機嫌で大変な子なら諦めるかな…2歳くらいになれば昼寝しなくてもいけるこも増えるし…。
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
うちは、お昼寝時間決めていなかったので移動時間に寝たり出先でご飯食べた後に寝てました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは外出の時はそろそろ眠いだろうなと思ったら抱っこ紐にして動いてると寝てくれます
失敗も多いですがうまくいけばチャイルドシート、ベビーカーでも、、
あとはおしゃぶりには入眠助けられました😊
コメント