※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が模倣行動をせず、成長に不安を感じています。他の子供と比較して焦りを感じており、模倣やコミュニケーションの発達について心配しています。成長の兆候はあるが、模倣が不安定で、母親との比較もしています。どうしたらいいか悩んでいます。

11ヶ月になりました。
模倣遅かったよって方いますか??
それまで気持ちをどのように保ってましたか?


模倣なく焦ります(;_;)見せてもみせてもしてくれずメンタルやられてきました。
息子を見てるとマイペースだし人に興味ないような、、、やばいかなあ
一生やってくれなさそう💦

一時期パチパチしてくれたのに、、、
しなくなりましたし、他のバイバイなどの模倣もせず… 発達上問題あるのかなぁ… 指さしはまだにしても、模倣は結構できてる時期なんじゃないかなあと😭

おもちゃのやり方を教えたりすると自分もやろうとしたり、
プーメリーのボタンを押すようになったり
ページをめくったり
車をブーブー走らせて遊んでて 成長してるのかなあ 

母に言うと私と兄はしなかったと。
そんな子いるのかよく分かりませんが…

目合うと笑うし、呼ぶと振り返ることはありますが… 振り返らないこともあるし…

どうしよう

コメント

はじめてのママリ🔰

末っ子は1歳3ヶ月にやっとバイバイとぱちぱちが出来るようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)


    今の様子みてるとほんとやる気ゼロで、出来ないのかなあとか悲しいことばっかり考えてしまいきついです。
    もう少し待ってみます!

    • 3月9日
ゆか

末っ子は1歳過ぎてからでした!
うちもマイペースですが性格をわかっているからこそ私は焦ってないです😂
親が焦っても本人次第ですし模倣をやらなくても他にできることがあるなら焦ることないですよ
1歳半になってもできなかったら焦りましょ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    焦りまくり気落ちしたり悲しいこと考えたり悪循環です。

    わたしも1歳すぎと思って気長に待ってみます

    • 3月9日
ももり

1歳1ヶ月の男の子がいますが、模倣したと思ったのは、目が合ったら笑ってくれたりこっちが笑うと子供も笑う。最近ですがバイバイっぽい感じができるようになった。
それぐらいです。

おもちゃのやり方を教えても、興味ないのか分からないのか、いつも通りおもちゃをフリフリ振って遊んでます。
ページは、めくりやすくしてめくれる程度です。

パチパチ手を叩かないし、指さしもまだです。

何か話しかけると意味は分かってる感じはなさそうですが、よく『あー、うー、だっだっだっ』などは話してます。

9ヶ月検診があった頃、チェック項目で、『しません』の方が多かったので悩みましたが、小児科の先生はゆっくりさんなのかもしれないね〜で終わりました。
珍しいことじゃないんだなと思ったので、あまり気にはしていません。
少しずつできてる方を見るようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    出来ないことばかり苦になり見てしまいますよね💦
    少しずつは成長してるんだし、気長に待ってみます

    • 3月9日