
コメント

ままま
私も0歳児育てながら再就職難しいかな〜と
思ってましたが、一社目で受かりました😊
9月からの途中入園でした!
1ヶ月慣らしして、10月から本格的に通い始めて、私も10月から働き始めました!
ままま
私も0歳児育てながら再就職難しいかな〜と
思ってましたが、一社目で受かりました😊
9月からの途中入園でした!
1ヶ月慣らしして、10月から本格的に通い始めて、私も10月から働き始めました!
「途中入園」に関する質問
延長保育の月額制について教えてください💦 年度途中入園に向けて保活を始めました。 ほとんどの施設が延長保育費用について月額〇〇円と記載されています。 ①延長有無に関わらず、全員に費用発生しますか? ②延長日数が…
保育園の申し込みについて。 家の近くに保育園が5つほどあるのですが 全て空きなしの状況で途中入園ができなさそうです。 空きなしの保育園には申し込みすらできないものでしょうか? 自治体に問い合わせるのが1番とは…
保育園、幼稚園の転園、入園手続きについて教えてください🙇♀️ 今上の子が今年3歳で、来春年少入園予定です。ですが他の市に引越し検討中です。幼稚園希望で、現状ゆるゆる仕事しながら自宅保育をしていました。ですが引…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1発目でですか!すごい‼︎
ちなみに就職活動や面接児は子供さんはどこかにあずけてましたか⁇
はじめてのママリ🔰
またまたすみません💦
再就職は正社員さんで入られましたか⁇
ままま
就活中や面接の時は私の祖父母にお願いしていました‼︎
正社員です😊無理だろうなぁと思ってた会社だったのでめちゃくちゃ嬉しかったです‼︎
保育園に通い始めは洗礼がすごかったので、やはり周りの協力と職場も理解がとても大切だと思います!
はじめてのママリ🔰
身内の助けは必要ですよね💦
正社員さんの1発はすごいですね!
やはり最初は大変ですよね😭
回答ありがとうございました🥰
ままま
あんまり考えすぎるとしんどくなっちゃうので、無理だと思えば辞めちゃえばいいやスタンスでいます😊
はじめてのママリ🔰さんにいい職場が見つかりますように‼︎‼︎
はじめてのママリ🔰
そう思うと気が楽になります😭
ありがとうございます🙇♀️💦