
保育園、幼稚園の転園、入園手続きについて教えてください🙇♀️今上の子…
保育園、幼稚園の転園、入園手続きについて教えてください🙇♀️
今上の子が今年3歳で、来春年少入園予定です。ですが他の市に引越し検討中です。幼稚園希望で、現状ゆるゆる仕事しながら自宅保育をしていました。ですが引っ越す場合、時期的に微妙にこちらの市で入園になるならいっその事来月からでも市立こども園の途中入園の申請を出そうかと思っています。(入れるかは置いておいて)
その場合、10月のこども園申し込みの際に転居先が決まっていた場合は、違う市で4月入園の申し込みをするのでしょうか?それとも転園手続きになりますか?
また一般?入園の申し込みと転園での申し込みだと入りやすさとか点数とか変わるのでしょうか。
引っ越す市の方が待機児童も多いところなので、途中入園となると入れるかもあやしいと言われ、手続きもどうなるのかよく分からず、どのタイミングでどう移るのが良いのか悩んでます。
市によっても対応は違うのでしょうか。予定が積んでいてなかなか市役所に行けなさそうなので、取り急ぎこちらで質問しました💦
- うりこ(生後11ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の息子は4月入園したのに1ヶ月後に隣の市に転園しました!引越しを機に!
4月入園ってややこしいですよね…。
前年の10月には申請しないといけない😭私はその申請後に、引越しをしました!しかも2月くらいに家が決まり、3月の入園説明会には、もう4月いっぱいで辞めます…と伝えました。
あまりにも勝手なのは承知でした。園長先生からは、すごく嫌味を言われました。4月に入園って決まってて、それまでに職員が準備をするのにすぐ転園って何しに来たんですか!って😅
こればかりは仕方ないし、園長先生嫌いだったのでモヤモヤしながら転園しましたよ。今でも思い出したくありません笑
結局、引っ越すことが決まってる時点でその時点でどちらの市にも相談してました!これが1番です!流れを言ってくれるのでスムーズでしたよ🤗
頑張ってください🥹
コメント