※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母が家に泊まりにくる理由がわからず悩んでいます。義母は近くに住んでいるにも関わらず、泊まりたがるので困っています。息子夫婦宅に泊まりたい心理について知りたいです。

義父母が家に泊まりにくることはありますか??

義父母宅と我が家は車でも電車でも30〜40分程度の距離です。(終電も0時過ぎまであり田舎とかではありません)

義母は我が家に来たがり、招いたら泊まりたがります😂
毎回断りにくいし近距離なのに泊まりたい心理がわかりません。。ちなみに新婚時代の子どもができる前に一回義父母とも泊めましたが、それ以降は拒否してます、、、。(食事しにきて、泊まっていい?と帰らずでした笑)

息子夫婦宅に泊まりたい心理ってなんですか?🤪

コメント

ママリ

とまりません!とまらせません!!
え!ほんと意味不明ですね😵‍💫
おもてなしされたいのかな🫣
勝手に泊まるとか宣言して帰らないの気持ち悪すぎて無理です🤗🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味不明ですよね🥺🥺!!今度泊まらせてね〜とか泊まりに行きたいな〜とか毎度ゆわれます笑
    なんなら客用布団置いていかれました🤪笑

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

嫌です💦笑
遠方ならまだしも帰れる距離😵😵
夜泣きすごいのでごめんなさいー!で毎回断りましょう!
大丈夫よー!って言われたら子供が他の人がいるとさらに泣くので無理ですで👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事ありがとうございます!
    それ使わせてもらいます🥹毎回毎回泊まりたいってしつこすぎてイライラしてます笑

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃイライラしますね
    なぜ泊まりたいんだ?笑

    旦那さんからいや。帰りなよ。ってさらに追い討ちかけましょうー!笑笑

    • 3月9日
もみ

その距離なら泊まる必要ないし、泊まってほしくないです💦


ただ帰るのに、電車に乗るのがめんどうなだけですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事ありがとうございます!
    泊まってほしくないですよね😂しかも駅前のマンションなんで電車までも近いし、夕食呼ぶと泊まりたいアピールすごいので昼間しか呼ばない事にしました笑(そもそも来てほしくない)🤪

    • 3月9日