

退会ユーザー
ちょっと状況は違いますが、私はバセドウ病を15年ほど治療してきました。
私は完ミなので生理は産後3ヶ月くらいにきました。
出産して2ヶ月後にかかりつけ医で検査したところ正常だったため、半年後の4月に検査します。
妊娠中も数値は安定していて、医者には妊娠をきっかけにそのまま寛解する人もいるって聞いたのでこのまま治ることを願っています😣
かかりつけ医があれば検査してみたほうがいいかもですね!
退会ユーザー
ちょっと状況は違いますが、私はバセドウ病を15年ほど治療してきました。
私は完ミなので生理は産後3ヶ月くらいにきました。
出産して2ヶ月後にかかりつけ医で検査したところ正常だったため、半年後の4月に検査します。
妊娠中も数値は安定していて、医者には妊娠をきっかけにそのまま寛解する人もいるって聞いたのでこのまま治ることを願っています😣
かかりつけ医があれば検査してみたほうがいいかもですね!
「体重増加」に関する質問
臨月入る直前まで7キロくらいでおさえてたのに 赤ちゃんおりてきてから体重増加がやばい!🤣 29週から切迫早産で動けないから運動も出来ず、、! 早く37週になってくれ~! 少しずつ体力回復したーい!😂😂
生後1ヶ月になったばかりで完ミです。この頃のミルク量について教えてください。 今90を1日8回あげています。1ヶ月検診の体重測定で1日60gの体重増加だったため、ミルク量はそのままでいきましょうと言われました。 ただ…
4ヶ月健診で心雑音指摘されました 今まで指摘されたことはなく、 哺乳良好で、体重増加不良もないです。 昨日健診で言われたのですが、 上の子連れて受診に直ぐに行くのが難しいので 20日後くらいに受診予定なんですが …
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント