※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
お仕事

シングルマザーが仕事を選ぶ際、残業なしで高給のポジションや不安な業務内容の高時給、慣れた業務内容の普通の時給など、出勤日数や収入、業務内容を考慮して選ぶことに悩んでいます。

シングルマザーで次のうちどれを優先させて仕事を決めますか?


①残業できないと気まずいポジションだけど待遇は社員同様の給与の良いところ

②週4出勤で時給が良くて賞与ひと月分はあり。業務内容は対人と会うもので私的には不安が正直ある…
手取り13万ほど。

③週5出勤でフルタイム賞与ひと月分はあり。事務系で業務内容は慣れている。時給は普通。手取り13万ほど。

④週4で賞与2万ほど。事務系。

⑤月18日、賞与なし。手取り13万ほど。

候補内で記載しましたが、
用事や家のこと、子供のことできることも考えて
出勤日数か、お金か、業務内容か…
皆さんならどれで選びますか?😅

②は我慢して頑張るって感じです。

コメント